経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
3. Re: 車両リサイクル料金について
2005/02/22 17:11
リサイクル料金を支払ったときは、
(預託金)/(現金)
などという形で仕訳で資産計上します。
転売等によりその費用が返還された場合には
(現金)/(預託金)
という仕訳で預託金を相殺します。
廃車にした場合は
(雑損失)/(預託金)
という仕訳で、リサイクル料金を費用として計上します。
参考までに・・・m(__)m
リサイクル料金を支払ったときは、
(預託金)/(現金)
などという形で仕訳で資産計上します。
転売等によりその費用が返還された場合には
(現金)/(預託金)
という仕訳で預託金を相殺します。
廃車にした場合は
(雑損失)/(預託金)
という仕訳で、リサイクル料金を費用として計上します。
参考までに・・・m(__)m
0
4. Re: 車両リサイクル料金について
2005/02/23 14:19
ご回答ありがとうございました!!!
自分でも、自動車リサイクルについて色々調べたところ、全額費用計上できないようでした。
「資金管理料金」だけ費用計上し、その他のリサイクル処理料金は、どなたか教えてくださったように、預託金に計上しなければならないようです。しかも長期固定資産に分類されるようでした。
詳しくは、自動車リサイクルシステムのホームページhttp://www.jars.gr.jp/
に書いてあります。
良かったら、皆様もご参考ください。
最後に、このサイトのリニューアルで、入り方に戸惑いお礼が遅れてしまいました。すみません。また見かけたら教えてくださーい^^
ご回答ありがとうございました!!!
自分でも、自動車リサイクルについて色々調べたところ、全額費用計上できないようでした。
「資金管理料金」だけ費用計上し、その他のリサイクル処理料金は、どなたか教えてくださったように、預託金に計上しなければならないようです。しかも長期固定資産に分類されるようでした。
詳しくは、自動車リサイクルシステムのホームページhttp://www.jars.gr.jp/
に書いてあります。
良かったら、皆様もご参考ください。
最後に、このサイトのリニューアルで、入り方に戸惑いお礼が遅れてしまいました。すみません。また見かけたら教えてくださーい^^
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.