いつも度々お世話になっています。
仕入れ先から、昨年の請求書と領収書を頂きました。
仕入れ日より先に(前もって)現金を支払っています。
ちなみに、
領収書の日付には11/5で、請求書(仕入日)には11/16になっています。
この時の仕入れ帳には、どう記入したら良いでしょうか?
11/5 (仕入金額) ―――――/ (支払金額) 4,752円
11/16 (仕入金額) 4,752円 / (支払金額) ―――――
ということで、これを借方科目と貸方科目を使うには、
(借方科目)買掛金 ―――――/(貸方金額)前払金 4,752円
(借方科目)前払金 4,752円 /(貸方金額)買掛金 ―――――
で良いでしょうか?
借方科目と貸方科目はそれぞれ上記で良いですか?
間違っていたら、正しい記入方法を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
いつも度々お世話になっています。
仕入れ先から、昨年の請求書と領収書を頂きました。
仕入れ日より先に(前もって)現金を支払っています。
ちなみに、
領収書の日付には11/5で、請求書(仕入日)には11/16になっています。
この時の仕入れ帳には、どう記入したら良いでしょうか?
11/5 (仕入金額) ―――――/ (支払金額) 4,752円
11/16 (仕入金額) 4,752円 / (支払金額) ―――――
ということで、これを借方科目と貸方科目を使うには、
(借方科目)買掛金 ―――――/(貸方金額)前払金 4,752円
(借方科目)前払金 4,752円 /(貸方金額)買掛金 ―――――
で良いでしょうか?
借方科目と貸方科目はそれぞれ上記で良いですか?
間違っていたら、正しい記入方法を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。