毎月ATMから相手側へ現金を振り込んでいますが、
振り込んだ時、通帳から引かれるようにしているので
もちろん預金出納長には記入して残高を合わせていますが、
その時に、
(現金を振り込んでいるから)手元の現金が無くなる為に
現金出納長にも記入しなくてはいけませんよね?
通帳へ振り込み時や引かれる時の記入方法は分かりますが、
こういった場合の、現金出納長への記入方法は
どうしたら良いでしょうか?
ちなみに、代金を翌月に振り込んでいるので、
毎月の月末に未払金として経費にあげています。
乱文で分かり辛かったら申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。
毎月ATMから相手側へ現金を振り込んでいますが、
振り込んだ時、通帳から引かれるようにしているので
もちろん預金出納長には記入して残高を合わせていますが、
その時に、
(現金を振り込んでいるから)手元の現金が無くなる為に
現金出納長にも記入しなくてはいけませんよね?
通帳へ振り込み時や引かれる時の記入方法は分かりますが、
こういった場合の、現金出納長への記入方法は
どうしたら良いでしょうか?
ちなみに、代金を翌月に振り込んでいるので、
毎月の月末に未払金として経費にあげています。
乱文で分かり辛かったら申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。