•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

所得税の納付について

質問 回答受付中

所得税の納付について

2011/08/16 11:42

shoe

常連さん

回答数:3

編集

ご指導願います。
当社、恥ずかしながらお給料がこのところ遅配になっています。
7月に6月分と7月分を支払いました。
この場合源泉の納付書は二枚に分けて書いた方がよいのでしょうか?
納付は8月ですが、6月分として記入すればよいのでしょうかね...?

ご指導願います。
当社、恥ずかしながらお給料がこのところ遅配になっています。
7月に6月分と7月分を支払いました。
この場合源泉の納付書は二枚に分けて書いた方がよいのでしょうか?
納付は8月ですが、6月分として記入すればよいのでしょうかね...?

この質問に回答
回答

Re: 所得税の納付について

2011/08/18 14:05

nova

すごい常連さん

編集

国税庁HPの源泉徴収に関する中から、
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2505.htm

「原則として、給与などを実際に支払った月の翌月10日までに国に納めなければなりません。」
とありますので、6月分の源泉徴収した所得税の納期限も7月分と同じ8月10日ですね。

納付書の書き方については(私にその経験がないことから)、
税務署の源泉担当に電話してお聞きになってみて下さい。
延滞した訳ではありませんので気兼ねなくお問い合わせになってみて下さい。

そして、できればそのご回答をこちらに書いて下されば、他の皆さんも勉強になることでしょう・・・私も。

国税庁HPの源泉徴収に関する中から、
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2505.htm

「原則として、給与などを実際に支払った月の翌月10日までに国に納めなければなりません。」
とありますので、6月分の源泉徴収した所得税の納期限も7月分と同じ8月10日ですね。

納付書の書き方については(私にその経験がないことから)、
税務署の源泉担当に電話してお聞きになってみて下さい。
延滞した訳ではありませんので気兼ねなくお問い合わせになってみて下さい。

そして、できればそのご回答をこちらに書いて下されば、他の皆さんも勉強になることでしょう・・・私も。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 shoe 2011/08/16 11:42
1
Re: 所得税の納付について
nova 2011/08/18 14:05
2 shoe 2011/08/18 15:35
3 nova 2011/08/18 15:57