•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

別表四について

質問 回答受付中

別表四について

2011/07/19 18:49

your

おはつ

回答数:4

編集

別表四の「損金の額に算入した納税充当金」とは事業税(地方法人特別税含む)のことでしょうか?

加算で「損金の額に算入した納税充当金」に事業税を入れた場合、

減算で「納税充当金から支出した事業税等」で引いて、差し引き影響なしと考えるのでしょうか?


まったく初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。

別表四の「損金の額に算入した納税充当金」とは事業税(地方法人特別税含む)のことでしょうか?

加算で「損金の額に算入した納税充当金」に事業税を入れた場合、

減算で「納税充当金から支出した事業税等」で引いて、差し引き影響なしと考えるのでしょうか?


まったく初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 別表四について

2011/07/21 11:19

your

おはつ

編集

分かりました。本当にありがとうございます。

銀行利息の源泉所得は、

法人税 所得税 別表6
住民税 利子割 6号様式4の4

が基本となるのですね。

受取利息の仕訳は大変よくわかりました。

大変丁寧に説明いただきありがとうございました。

分かりました。本当にありがとうございます。

銀行利息の源泉所得は、

法人税 所得税 別表6
住民税 利子割 6号様式4の4

が基本となるのですね。

受取利息仕訳は大変よくわかりました。

大変丁寧に説明いただきありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 your 2011/07/19 18:49
1 anoano 2011/07/19 21:38
2 your 2011/07/20 11:55
3 anoano 2011/07/20 20:42
4
Re: 別表四について
your 2011/07/21 11:19