経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 社債に関して教えてください
2008/10/16 09:43
「社債を引き受けた」というのは、他社が発行した社債を購入した、もしくは譲渡されたということでしょうか?
その場合はその社債の保有目的によって区分して、有価証券として計上することになるでしょう。
koukichiさんご紹介のページは社債を「自社が発行した」場合の処理になりますのでご注意願います。
なお記載が若干古いようです(現在「社債発行差金」勘定を用いた処理は行わないはずです)ので、その点も注意が必要だと思います。
「社債を引き受けた」というのは、他社が発行した社債を購入した、もしくは譲渡されたということでしょうか?
その場合はその社債の保有目的によって区分して、有価証券として計上することになるでしょう。
koukichiさんご紹介のページは社債を「自社が発行した」場合の処理になりますのでご注意願います。
なお記載が若干古いようです(現在「社債発行差金」勘定を用いた処理は行わないはずです)ので、その点も注意が必要だと思います。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | 121hiro | 2008/10/15 16:31 | |
1 | koukichi | 2008/10/16 09:06 | |
2 | DISKY | 2008/10/16 09:43 | |
3 | 121hiro | 2008/10/16 09:47 | |
4 | 121hiro | 2008/10/16 09:48 | |
5 | koukichi | 2008/10/16 10:36 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.