経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 総額3百万超のリース取引について
2008/08/05 11:24
前から継続してるリースは今まで通りでよいですが
平成20年4月1日以後は消費税を一括計上以外の方法はできないはずです。
オペレーティングリースであれば今まで通り支払時の消費税計上でOKですけども。
私もリースが発生する予定だったので、あれから税理士の先生に確認しましたが
管理が面倒なので資産計上する方向になりました。
月々の支払時には未払金の戻しで1行の仕訳で済みますしと。
弊社は「リース債務」という科目は作らず「未払金」にします。「リース資産(固形・無形)」勘定科目は新たに作る予定です。
手間をかけたくない場合は中小企業でも売買処理の方が楽なようです。
先日の回答と話が変わってきてしまったので報告しようと思ってたところmoai様から投稿があったのでちょうど良かったです。
前から継続してるリースは今まで通りでよいですが
平成20年4月1日以後は消費税を一括計上以外の方法はできないはずです。
オペレーティングリースであれば今まで通り支払時の消費税計上でOKですけども。
私もリースが発生する予定だったので、あれから税理士の先生に確認しましたが
管理が面倒なので資産計上する方向になりました。
月々の支払時には未払金の戻しで1行の仕訳で済みますしと。
弊社は「リース債務」という科目は作らず「未払金」にします。「リース資産(固形・無形)」勘定科目は新たに作る予定です。
手間をかけたくない場合は中小企業でも売買処理の方が楽なようです。
先日の回答と話が変わってきてしまったので報告しようと思ってたところmoai様から投稿があったのでちょうど良かったです。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | moai | 2008/07/23 17:52 | |
| 1 | maikero | 2008/07/25 09:24 | |
| 2 | maturi | 2008/07/25 11:35 | |
| 3 | maikero | 2008/07/25 12:28 | |
| 4 | maturi | 2008/07/25 12:59 | |
| 5 | moai | 2008/07/25 21:16 | |
| 6 | misugijun | 2008/07/26 00:08 | |
| 7 | moai | 2008/07/26 12:02 | |
| 8 | misugijun | 2008/07/26 16:59 | |
| 9 | maikero | 2008/07/26 17:08 | |
| 10 | moai | 2008/07/29 11:25 | |
| 11 | misugijun | 2008/07/29 16:02 | |
| 12 | maikero | 2008/07/29 16:07 | |
| 13 | misugijun | 2008/07/29 16:29 | |
| 14 | moai | 2008/07/30 13:00 | |
| 15 | moai | 2008/08/05 09:43 | |
| 16 | maikero | 2008/08/05 11:24 | |
| 17 | misugijun | 2008/08/05 11:33 | |
| 18 | moai | 2008/08/05 12:02 | |
| 19 | misugijun | 2008/08/05 15:35 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.