ageha

常連さん

回答数:2

編集

 いつもお世話になっております。

 社会保険料の定時改定にて保険料が下がった社員がいます。なのにうっかり今まで通りの金額を源泉し続けていました。過徴収金額は4000円弱です。この場合、本来はすぐにでも返金処理をするべきと思うのですが、もうすぐ年末調整で清算しますよね。。どの道年末調整は行うので、その時でも良いかな?と思ってしまいます。みなさんならどうされますか?やはり経理としては厳密に、すぐに処理すべきなのでしょうが。。

。。ちなみに、誤って過徴収されていた社員というのは何を隠そう私です;;

 よろしくお願いいたします。

 いつもお世話になっております。

 社会保険料の定時改定にて保険料が下がった社員がいます。なのにうっかり今まで通りの金額を源泉し続けていました。過徴収金額は4000円弱です。この場合、本来はすぐにでも返金処理をするべきと思うのですが、もうすぐ年末調整で清算しますよね。。どの道年末調整は行うので、その時でも良いかな?と思ってしまいます。みなさんならどうされますか?やはり経理としては厳密に、すぐに処理すべきなのでしょうが。。

。。ちなみに、誤って過徴収されていた社員というのは何を隠そう私です;;

 よろしくお願いいたします。