•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

保険料改定

質問 回答受付中

保険料改定

2007/09/18 12:18

ageha

常連さん

回答数:5

編集

 いつもお世話になっております。

 題名の件で伺いたいのですが、社保庁のHP内にて「平成18年9月分(同年10月納付分)から厚生年金保険の保険料率が改定されます」というお知らせを発見しました。このページです
→http://www.sia.go.jp/topics/2006/n0808.html
 内容に目を通してみますと、10月支給分の給与から保険料が改定されるとの事。

 7月の定時決定で保険料の改定手続きを終え、改定された保険料は9月支給分から適用されると理解していたのですが、10月支給分の給与から保険料の改定??ちょっぴり頭が混乱しています。もしお詳しい方がいらっしゃったらわかりやすく解説していただけると助かります。

 みなさまお忙しいと思いますが、どうかよろしくお願い致します。

 いつもお世話になっております。

 題名の件で伺いたいのですが、社保庁のHP内にて「平成18年9月分(同年10月納付分)から厚生年金保険の保険料率が改定されます」というお知らせを発見しました。このページです
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n0808.html
 内容に目を通してみますと、10月支給分の給与から保険料が改定されるとの事。

 7月の定時決定で保険料の改定手続きを終え、改定された保険料は9月支給分から適用されると理解していたのですが、10月支給分の給与から保険料の改定??ちょっぴり頭が混乱しています。もしお詳しい方がいらっしゃったらわかりやすく解説していただけると助かります。

 みなさまお忙しいと思いますが、どうかよろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 保険料改定

2007/09/18 13:07

1225nishi

常連さん

編集

> 改定された保険料は9月支給分から適用される

9月分(10月納付分)からです。
「標準報酬月額の変更」と「厚生年金保険料のアップ」が
同時に行われます。

> 改定された保険料は9月支給分から適用される

9月分(10月納付分)からです。
標準報酬月額の変更」と「厚生年金保険料のアップ」が
同時に行われます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ageha 2007/09/18 12:18
1
Re: 保険料改定
1225nishi 2007/09/18 13:07
2 yonn 2007/09/18 13:15
3 ak3mz 2007/09/18 13:28
4 dasrecht 2007/09/18 15:02
5 ageha 2007/09/18 16:10