•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

総合振込

質問 回答受付中

総合振込

2007/08/30 23:17

rikuto

ちょい参加

回答数:7

編集

三井住友の総合振込は振込手数料が
翌日支払われます。

例えば、8月10日に仕入の代金を¥1000円の支払うとします。
¥525円の振込手数料が先方負担のばあい、

8月10日の支払時と、
実際に手数料が引かれる翌日の
仕訳はどうすればいいでしょうか?

仕入時には

  仕入1000/買掛金1000

通帳には

  8月10日 ¥475
  8月11日 ¥525

と記帳されます。
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

*通帳の記帳の間違いに気づき、後から金額を訂正しました。
すみません。






三井住友の総合振込は振込手数料が
翌日支払われます。

例えば、8月10日に仕入の代金を¥1000円の支払うとします。
¥525円の振込手数料が先方負担のばあい、

8月10日の支払時と、
実際に手数料が引かれる翌日の
仕訳はどうすればいいでしょうか?

仕入時には

  仕入1000/買掛金1000

通帳には

  8月10日 ¥475
  8月11日 ¥525

と記帳されます。
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

*通帳の記帳の間違いに気づき、後から金額を訂正しました。
すみません。






この質問に回答
回答

Re: 総合振込

2007/08/31 09:16

DISKY

すごい常連さん

編集

そのまんま「買掛金 1000/三井住友 1000」でいいと思います。手数料が先方負担ということなので正確には
10日:
買掛金    1000/三井住友  1000
支払手数料 525/三井住友   525
11日:
三井住友   525/支払手数料 525
となるかと思いますが、手数料については相殺されるので仕訳を計上しなくてもいいのではないでしょうか。(計上したほうが口座の動きと一致するのでいいとは思います)

そのまんま「買掛金 1000/三井住友 1000」でいいと思います。手数料が先方負担ということなので正確には
10日:
買掛金    1000/三井住友  1000
支払手数料 525/三井住友   525
11日:
三井住友   525/支払手数料 525
となるかと思いますが、手数料については相殺されるので仕訳を計上しなくてもいいのではないでしょうか。(計上したほうが口座の動きと一致するのでいいとは思います)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 rikuto 2007/08/30 23:17
1
Re: 総合振込
DISKY 2007/08/31 09:16
2 蒼猫 2007/08/31 09:19
3 蒼猫 2007/08/31 09:58
4 2007/08/31 10:32
5 rikuto 2007/08/31 19:45
6 蒼猫 2007/08/31 21:10
7 rikuto 2007/09/01 06:49