•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

額を間違えて請求して、入金されてしまいました。

質問 回答受付中

額を間違えて請求して、入金されてしまいました。

2007/01/12 17:45

あっしゅ

すごい常連さん

回答数:3

編集

いつもお世話になります。

請求額を間違えて多く請求して、
そのまま入金されてしまいました。

普通だったら
売掛/売上

入金されて
預金/売掛

で終わりなおきゃくさんのなのに、

お客さんに返金する場合、
差額はどういう仕訳して
入力したらいいでしょうか

また、
べつの売上からこれを相殺したとした場合
どういう仕訳したらいいのでしょうか。

初心者な質問してすいません。
よろしくお願いします。

いつもお世話になります。

請求額を間違えて多く請求して、
そのまま入金されてしまいました。

普通だったら
売掛/売上

入金されて
預金/売掛

で終わりなおきゃくさんのなのに、

お客さんに返金する場合、
差額はどういう仕訳して
入力したらいいでしょうか

また、
べつの売上からこれを相殺したとした場合
どういう仕訳したらいいのでしょうか。

初心者な質問してすいません。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 額を間違えて請求して、入金されてしまいました。

2007/01/12 20:37

alan

積極参加

編集

こんばんは。私でしたら以下の仕訳をします。

入金時  預金/売掛金  
差額分  預金/預り金

返金する場合  預り金/預金

差額分を売掛金と相殺する場合  預り金/売掛金

いかがでしょうか。
相殺するのであれば 前受金 でも良いのではないでしょうか。

こんばんは。私でしたら以下の仕訳をします。

入金時  預金/売掛金  
差額分  預金/預り金

返金する場合  預り金/預金

差額分を売掛金と相殺する場合  預り金売掛金

いかがでしょうか。
相殺するのであれば 前受金 でも良いのではないでしょうか。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 あっしゅ 2007/01/12 17:45
1
Re: 額を間違えて請求して、入金されてしまいました。
alan 2007/01/12 20:37
2 rjt264 2007/01/12 23:35
3 あっしゅ 2007/01/15 10:06