•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

L/Cと会計処理

質問 回答受付中

L/Cと会計処理

2006/09/29 16:08

bakbak

おはつ

回答数:4

編集

貿易実務知識が全然ない経理マンなのですが、
このたび、製品を輸出して先方銀行からL/Cを
受け取りました。

このときの伝票仕訳の方法を教えてください。
また、銀行に買取に出したときの伝票仕訳の方法を
どなたかおたすけください。(T_T)



貿易実務知識が全然ない経理マンなのですが、
このたび、製品を輸出して先方銀行からL/Cを
受け取りました。

このときの伝票仕訳の方法を教えてください。
また、銀行に買取に出したときの伝票仕訳の方法を
どなたかおたすけください。(T_T)



この質問に回答
回答

Re: L/Cと会計処理

2006/10/02 20:11

bal

ちょい参加

編集

弊社でも同じ仕訳処理をしていますが、ひとつ疑問があるんです。LC買取は国内取引では手形の割引に類似する取引ですので、そのままオフバラしてしまうのはちょっと抵抗ありです。
輸入先がデフォルトしてLCを決済できなければ、銀行からLCを買い戻さなくてはいけませんので。
少なくとも期末には割引手形残高と同様に、海外荷為替手形買取残高というようなもので注釈が必要となるかも。
少なくとも買取残高はいくらかを常に把握しておくのはやって置いて損はありません。

弊社でも同じ仕訳処理をしていますが、ひとつ疑問があるんです。LC買取は国内取引では手形の割引に類似する取引ですので、そのままオフバラしてしまうのはちょっと抵抗ありです。
輸入先がデフォルトしてLCを決済できなければ、銀行からLCを買い戻さなくてはいけませんので。
少なくとも期末には割引手形残高と同様に、海外荷為替手形買取残高というようなもので注釈が必要となるかも。
少なくとも買取残高はいくらかを常に把握しておくのはやって置いて損はありません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 bakbak 2006/09/29 16:08
1 hirosuzu64 2006/09/29 16:47
2 bakbak 2006/09/29 18:09
3
Re: L/Cと会計処理
bal 2006/10/02 20:11
4 bakbak 2006/10/04 10:03