ポポ

ちょい参加

回答数:4

編集

経理は初めてで困っています。お助けください。

弊社はアメリカが本社で、弊社がオーダーをもらったら、本社のほうから直接、仕入先から輸入と輸出を行います。なので、日本には輸入と輸出を行わず、その量に対するマージンだけを得ていて、実際には買掛金、売掛金などの取引はないのです。

弥生会計ソフトを使っていますが、この場合の仕訳はどうすればよいのでしょうか?もう一つ、消費税に関しても、おわかりの方はお教えください。

例えは、
本社の商品価格 100,000
取引先に出す商品価格 150,000

自分わからないので、状況の説明が足りないと思いますが、
よろしくお願いします。

経理は初めてで困っています。お助けください。

弊社はアメリカが本社で、弊社がオーダーをもらったら、本社のほうから直接、仕入先から輸入と輸出を行います。なので、日本には輸入と輸出を行わず、その量に対するマージンだけを得ていて、実際には買掛金、売掛金などの取引はないのです。

弥生会計ソフトを使っていますが、この場合の仕訳はどうすればよいのでしょうか?もう一つ、消費税に関しても、おわかりの方はお教えください。

例えは、
本社の商品価格 100,000
取引先に出す商品価格 150,000

自分わからないので、状況の説明が足りないと思いますが、
よろしくお願いします。