•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

クリスマスパーティ(飲酒)の仕分け

質問 回答受付中

クリスマスパーティ(飲酒)の仕分け

2005/12/05 19:19

MSO

おはつ

回答数:2

編集

英会話スクールでクリスマスパーティを行いました。生徒から会費を集め、外国人講師、スタッフと生徒さんの親睦を深め、退会者を防止することが目的です。会費は食事とビール、ワインなどの購入費用でほぼチャラです。この場合、収入は雑収入でいいかと思いますが、食事やビールなどの購入費はどの勘定科目にすればいいでしょうか?なお、スタッフは仕事の一環として参加していますので参加費は無料、勤務時間内の仕事として給与、手当ても支給しています。

英会話スクールでクリスマスパーティを行いました。生徒から会費を集め、外国人講師、スタッフと生徒さんの親睦を深め、退会者を防止することが目的です。会費は食事とビール、ワインなどの購入費用でほぼチャラです。この場合、収入は雑収入でいいかと思いますが、食事やビールなどの購入費はどの勘定科目にすればいいでしょうか?なお、スタッフは仕事の一環として参加していますので参加費は無料、勤務時間内の仕事として給与、手当ても支給しています。

この質問に回答
回答

Re: クリスマスパーティ(飲酒)の仕分け

2005/12/05 23:06

PTA

すごい常連さん

編集

まともに考えたら接待費だと思いますが、
会費を集めて、それを充当し、ほぼイーブンであれば、
 会費を集める
  現金/預り金
 飲み物等購入
  預り金/現金
で、足が出たら、交際費、余れば雑収入・・・余らせるより、足が出るくらいのほうが処理しやすい気がします。余ったからといって、収入とするのは気が引けるし、改めて還元するのも悩みますよね。
要するに差額だけを処理すれば良いという気がします。
損益の純額表示は原則いけませんが、これは本来の費用・収益ではないし、損益計算書上で費用と収益が水ぶくれで表示されることになると思いますので。

まともに考えたら接待費だと思いますが、
会費を集めて、それを充当し、ほぼイーブンであれば、
 会費を集める
  現金/預り金
 飲み物等購入
  預り金現金
で、足が出たら、交際費、余れば雑収入・・・余らせるより、足が出るくらいのほうが処理しやすい気がします。余ったからといって、収入とするのは気が引けるし、改めて還元するのも悩みますよね。
要するに差額だけを処理すれば良いという気がします。
損益の純額表示は原則いけませんが、これは本来の費用・収益ではないし、損益計算書上で費用と収益が水ぶくれで表示されることになると思いますので。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 MSO 2005/12/05 19:19
1
Re: クリスマスパーティ(飲酒)の仕分け
PTA 2005/12/05 23:06
2 MSO 2005/12/06 19:31