•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

外注加工費

質問 回答受付中

外注加工費

2005/08/12 08:18

おはつ

回答数:2

編集

製造原価について教えて頂きたいのですが。

ある人から、建材等を仕入れていても外注費で計上すれば棚に計上する必要はないと言われたのですが・・・

それでも仕掛や棚には入れなくてならないと私は思うのですがどちらが正しいのでしょうか?

お力をお貸しくださいお願い致します。

製造原価について教えて頂きたいのですが。

ある人から、建材等を仕入れていても外注費で計上すれば棚に計上する必要はないと言われたのですが・・・

それでも仕掛や棚には入れなくてならないと私は思うのですがどちらが正しいのでしょうか?

お力をお貸しくださいお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 外注加工費

2005/08/12 09:36

かめへん

神の領域

編集

例え科目は外注費で計上していたとしても、実際に建材等の在庫があるのであれば、棚卸に計上しなければならない事となります。

もし税務調査等になった場合は、外注費の請求書等をチェックされて、棚卸の計上漏れを指摘されるものと思いますので、tsunodaさんがお考えになられている通りで間違いありませんよ。
(製造業や建設業の場合は、特に材料や外注費については細かくチェックされますので)

例え科目は外注費で計上していたとしても、実際に建材等の在庫があるのであれば、棚卸に計上しなければならない事となります。

もし税務調査等になった場合は、外注費の請求書等をチェックされて、棚卸の計上漏れを指摘されるものと思いますので、tsunodaさんがお考えになられている通りで間違いありませんよ。
(製造業や建設業の場合は、特に材料や外注費については細かくチェックされますので)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2005/08/12 08:18
1
Re: 外注加工費
かめへん 2005/08/12 09:36
2 2005/08/12 13:41