•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

委託販売手数料

質問 回答受付中

委託販売手数料

2005/06/13 22:54

dank

ちょい参加

回答数:1

編集

こんばんわ。
チョット悩んでいるのですが、
通常やっている事業のほかに健康食品の委託販売もやっています。
仕入れ・売上は計上せずに販売数に対しての委託販売手数料を
大本の健康食品会社から振込で頂いてます。
その健康食品を時々接待交際で贈り物として渡していますが消費税では、はやり贈り物としたものを家事消費で上げて,接待交際費にも上げたほうがいいのでしょうか?
しかし、家事消費の分も含んだ金額が委託販売手数料に入ってきて
しまうので2重計上にならないかと・・・・。
みなさんの意見を参考にしたいと思いますが。。。

こんばんわ。
チョット悩んでいるのですが、
通常やっている事業のほかに健康食品の委託販売もやっています。
仕入れ・売上は計上せずに販売数に対しての委託販売手数料を
大本の健康食品会社から振込で頂いてます。
その健康食品を時々接待交際で贈り物として渡していますが消費税では、はやり贈り物としたものを家事消費で上げて,接待交際費にも上げたほうがいいのでしょうか?
しかし、家事消費の分も含んだ金額が委託販売手数料に入ってきて
しまうので2重計上にならないかと・・・・。
みなさんの意見を参考にしたいと思いますが。。。

この質問に回答
回答

Re: 委託販売手数料

2005/06/14 08:26

hirunosannpo

常連さん

編集

本文から察するに委託販売ではなく受託販売をされてるのではないですか?

2重計上の問題も発生しないと思われます。
例えば売価1万円の商品を贈答。
交際費10,000/未払金10,000
この分に対するコミッションが(20%と仮定)
現金 2,000/売上高 2,000
つまり経費の額は実質的な仕入価格は8,000円。
特に問題はないと思われますが・・・

本文から察するに委託販売ではなく受託販売をされてるのではないですか?

2重計上の問題も発生しないと思われます。
例えば売価1万円の商品を贈答。
交際費10,000/未払金10,000
この分に対するコミッションが(20%と仮定)
現金 2,000/売上高 2,000
つまり経費の額は実質的な仕入価格は8,000円。
特に問題はないと思われますが・・・

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 dank 2005/06/13 22:54
1
Re: 委託販売手数料
hirunosannpo 2005/06/14 08:26