•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

貸倒損の税区分

質問 回答受付中

貸倒損の税区分

2005/04/07 19:56

おはつ

回答数:2

編集

補足する

お疲れ様です。
ただいま決算真っ最中です。

ソフトは弥生会計04を使っています。

9月中間決算で売掛金を貸倒処理するのに
貸倒損 ×××(税区分:対象外)/売掛金 ×××
という仕訳を切っており
貸倒とみなした売上分がその後期中に入金してしまったので
現金預金 ×××/貸倒損 ×××(税区分:対象外)
という処理を行っていたのですが
貸倒損は税区分でいうと「仕入5%」が正しかったのでしょうか。

税区分の判定??がよく分かりません。
というか、税区分自体がよく分かりません。
租税が非課税とか、その程度なら分かるのですが…
今後、仕訳を切るのにかなり不安になっています。

仕訳を切る際に注意しないといけない税区分など
合わせて教えて頂きたいのですが…宜しくお願い致します。

お疲れ様です。
ただいま決算真っ最中です。

ソフトは弥生会計04を使っています。

9月中間決算で売掛金を貸倒処理するのに
貸倒損 ×××(税区分:対象外)/売掛金 ×××
という仕訳を切っており
貸倒とみなした売上分がその後期中に入金してしまったので
現金預金 ×××/貸倒損 ×××(税区分:対象外)
という処理を行っていたのですが
貸倒損は税区分でいうと「仕入5%」が正しかったのでしょうか。

税区分の判定??がよく分かりません。
というか、税区分自体がよく分かりません。
租税が非課税とか、その程度なら分かるのですが…
今後、仕訳を切るのにかなり不安になっています。

仕訳を切る際に注意しないといけない税区分など
合わせて教えて頂きたいのですが…宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 貸倒損の税区分

2005/04/11 10:59

おはつ

編集

ありがとうございました!
参考になりました。
今後ともよろしくお願いします♪

ありがとうございました!
参考になりました。
今後ともよろしくお願いします♪

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2005/04/07 19:56
1 かめへん 2005/04/07 20:18
2
Re: 貸倒損の税区分
2005/04/11 10:59