•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

貸倒損の税区分

質問 回答受付中

貸倒損の税区分

2005/04/07 19:56

おはつ

回答数:2

編集

補足する

お疲れ様です。
ただいま決算真っ最中です。

ソフトは弥生会計04を使っています。

9月中間決算で売掛金を貸倒処理するのに
貸倒損 ×××(税区分:対象外)/売掛金 ×××
という仕訳を切っており
貸倒とみなした売上分がその後期中に入金してしまったので
現金預金 ×××/貸倒損 ×××(税区分:対象外)
という処理を行っていたのですが
貸倒損は税区分でいうと「仕入5%」が正しかったのでしょうか。

税区分の判定??がよく分かりません。
というか、税区分自体がよく分かりません。
租税が非課税とか、その程度なら分かるのですが…
今後、仕訳を切るのにかなり不安になっています。

仕訳を切る際に注意しないといけない税区分など
合わせて教えて頂きたいのですが…宜しくお願い致します。

お疲れ様です。
ただいま決算真っ最中です。

ソフトは弥生会計04を使っています。

9月中間決算で売掛金を貸倒処理するのに
貸倒損 ×××(税区分:対象外)/売掛金 ×××
という仕訳を切っており
貸倒とみなした売上分がその後期中に入金してしまったので
現金預金 ×××/貸倒損 ×××(税区分:対象外)
という処理を行っていたのですが
貸倒損は税区分でいうと「仕入5%」が正しかったのでしょうか。

税区分の判定??がよく分かりません。
というか、税区分自体がよく分かりません。
租税が非課税とか、その程度なら分かるのですが…
今後、仕訳を切るのにかなり不安になっています。

仕訳を切る際に注意しないといけない税区分など
合わせて教えて頂きたいのですが…宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 貸倒損の税区分

2005/04/07 20:18

かめへん

神の領域

編集

弥生会計自体の内容は良くわかりませんが、貸倒損失については、申告書上でも別枠で控除できるようになっており、おそらく「貸倒5%」というような区分があるのでは、と思います。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6367.htm

但し、もちろん貸倒の要件を満たして、基本的に、法人税法上も損金として処理できるものしか控除できませんし、その売掛金が発生した時に免税事業者であった場合は控除できませんので、対象外として処理すべきですし、また、最近は殆どないとは思いますが、売掛金発生時が税率3%であった場合は、「貸倒3%」というような区分で処理すべき事となります。

基本的に、課税売上に関しては、課税売上、非課税売上、対象外、にきちんと区分すべきです。
(輸出がある場合は、これに輸出免税も加わります。)

課税仕入に関しては、課税売上と、それ以外を区分さえすれば、非課税仕入と対象外が混じっていても計算上は問題はありません、ですから、課税仕入以外は全て対象外としても大丈夫です。
(輸入がある場合には、これも区分に加わります。)

もし課税売上割合が95%未満となる場合は、課税仕入については、さらに課税対応、非課税対応、共通対応に区分する必要が出てきます。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6401.htm

弥生会計自体の内容は良くわかりませんが、貸倒損失については、申告書上でも別枠で控除できるようになっており、おそらく「貸倒5%」というような区分があるのでは、と思います。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6367.htm

但し、もちろん貸倒の要件を満たして、基本的に、法人税法上も損金として処理できるものしか控除できませんし、その売掛金が発生した時に免税事業者であった場合は控除できませんので、対象外として処理すべきですし、また、最近は殆どないとは思いますが、売掛金発生時が税率3%であった場合は、「貸倒3%」というような区分で処理すべき事となります。

基本的に、課税売上に関しては、課税売上、非課税売上、対象外、にきちんと区分すべきです。
(輸出がある場合は、これに輸出免税も加わります。)

課税仕入に関しては、課税売上と、それ以外を区分さえすれば、非課税仕入と対象外が混じっていても計算上は問題はありません、ですから、課税仕入以外は全て対象外としても大丈夫です。
(輸入がある場合には、これも区分に加わります。)

もし課税売上割合が95%未満となる場合は、課税仕入については、さらに課税対応、非課税対応、共通対応に区分する必要が出てきます。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6401.htm

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2005/04/07 19:56
1
Re: 貸倒損の税区分
かめへん 2005/04/07 20:18
2 2005/04/11 10:59