•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

共有の駐車場

質問 回答受付中

共有の駐車場

2005/03/16 18:24

ayu

常連さん

回答数:29

編集

共有の土地を駐車場にしています。そこにアスファルトを敷く時の費用は持分に応じて負担した方がいいのでしょうか?
また、固定資産税の負担などはどうしたらよいのでしょうか?
一人が負担した場合は、他の者は持分に応じた分をお金で渡した方がいいのでしょうか?

共有の土地を駐車場にしています。そこにアスファルトを敷く時の費用は持分に応じて負担した方がいいのでしょうか?
また、固定資産税の負担などはどうしたらよいのでしょうか?
一人が負担した場合は、他の者は持分に応じた分をお金で渡した方がいいのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 共有の駐車場

2005/03/18 17:22

おはつ

編集

上記の考えだと、例えば土地とその上の建物の所有者が異なる場合で、
その建物を貸し付けた場合は、その借主は、建物を借りたのであって
土地を借りたのではないということになってしないます。
その借りた物件のそれぞれの所有者(対価を支払った者)に、賃貸に係
る対価を支払うべきではないでしょうか?
「資産から生ずる収益」という場合の「資産」は、それ自体に価値あ
るもので、労働などの役務提供ではないものということだと思います。

上記の考えだと、例えば土地とその上の建物の所有者が異なる場合で、
その建物を貸し付けた場合は、その借主は、建物を借りたのであって
土地を借りたのではないということになってしないます。
その借りた物件のそれぞれの所有者(対価を支払った者)に、賃貸に係
る対価を支払うべきではないでしょうか?
「資産から生ずる収益」という場合の「資産」は、それ自体に価値あ
るもので、労働などの役務提供ではないものということだと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ayu 2005/03/16 18:24
1 2005/03/16 23:11
2 ayu 2005/03/17 17:46
3 2005/03/17 21:40
4 ayu 2005/03/17 22:44
5 2005/03/17 22:52
6 かめへん 2005/03/18 10:16
7 2005/03/18 12:29
8 かめへん 2005/03/18 14:08
9
Re: 共有の駐車場
2005/03/18 17:22
10 かめへん 2005/03/18 17:34
11 2005/03/18 17:51
12 かめへん 2005/03/18 19:34
13 hawaii 2005/03/21 07:23
14 ayu 2005/03/21 10:51
15 2005/03/21 22:32
16 かめへん 2005/03/22 14:20
17 ayu 2005/03/23 15:58
18 かめへん 2005/03/23 21:38
19 2005/03/24 00:12
20 ayu 2005/03/24 19:05
21 かめへん 2005/03/24 19:51
22 hawaii 2005/03/24 19:59
23 かめへん 2005/03/24 20:12
24 hawaii 2005/03/24 20:25
25 2005/03/24 21:50
26 hawaii 2005/03/24 22:57
27 ayu 2005/04/12 21:23
28 2005/04/12 22:33
29 ayu 2005/04/13 14:18