•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員の雇用保険、労災加入に関して

質問 回答受付中

役員の雇用保険、労災加入に関して

2005/03/08 19:26

tom

おはつ

回答数:6

編集

当社の専務、常務の役員も現場にて働いています。
現場にて、製品加工業務に従事している為、他の従業員同様に、雇用保険と労災保険に加入できるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

以前、職安に行った時、役員は加入できないと言われてしまいました。

どなたか、よきアドバイスよろしくお願い致します。

当社の専務、常務の役員も現場にて働いています。
現場にて、製品加工業務に従事している為、他の従業員同様に、雇用保険と労災保険に加入できるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

以前、職安に行った時、役員は加入できないと言われてしまいました。

どなたか、よきアドバイスよろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 役員の雇用保険、労災加入に関して

2005/03/14 19:23

tom

おはつ

編集

kojiさん、mikiさん、どうもありがとうございます。

kojiさんに教えて頂いたサイトを拝見致しました。
今、兼務役員雇用実態証明書を作成しています。

ウチの専務、常務は、他の従業員とは違い、
基本給のみ「ウン十万円」、その他手当一切なし、
という給与を貰っています。
(これを役員報酬というんですよね?)
ですが、勤務内容はその他の従業員と同じく、作業服を着て現場で勤務しています。
その賃金体系が問題なんですよね?
明日ハローワークにも、色々聞いてみます。

ありがとうございましす。

kojiさん、mikiさん、どうもありがとうございます。

kojiさんに教えて頂いたサイトを拝見致しました。
今、兼務役員雇用実態証明書を作成しています。

ウチの専務、常務は、他の従業員とは違い、
基本給のみ「ウン十万円」、その他手当一切なし、
という給与を貰っています。
(これを役員報酬というんですよね?)
ですが、勤務内容はその他の従業員と同じく、作業服を着て現場で勤務しています。
その賃金体系が問題なんですよね?
明日ハローワークにも、色々聞いてみます。

ありがとうございましす。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tom 2005/03/08 19:26
1 小侍従 2005/03/09 19:37
2 miki 2005/03/10 09:46
3
Re: 役員の雇用保険、労災加入に関して
tom 2005/03/14 19:23
4 tom 2005/03/17 15:21
5 checm 2005/03/17 16:24
6 tom 2005/03/18 09:52