•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給料(寄付金)

質問 回答受付中

給料(寄付金)

2023/12/28 11:36

yukidaruma

おはつ

回答数:4

編集

給与明細書をみると毎月手当てとして5000円プラスで支給金額が書かれており
その下に寄付金として5000円ひかれております。
こちらも給料としての計算になるのでしょうか?
貰ってないし税金ではないのに総支給額にいれないといけないのでしょうか?
パートさんたちも同じなので5000円×12だと60,000円になってしまい
扶養の関係上、大変だと思います。
説明がわかりにくく申し訳ありませんがお教ください。

給与明細書をみると毎月手当てとして5000円プラスで支給金額が書かれており
その下に寄付金として5000円ひかれております。
こちらも給料としての計算になるのでしょうか?
貰ってないし税金ではないのに総支給額にいれないといけないのでしょうか?
パートさんたちも同じなので5000円×12だと60,000円になってしまい
扶養の関係上、大変だと思います。
説明がわかりにくく申し訳ありませんがお教ください。

この質問に回答
回答

Re:給料(寄付金)

2023/12/28 11:47

rew;01

すごい常連さん

編集

貰ってないいないのに、給与明細書で加算されるのは
おかしな話ですが、
現金支給ではなく、恐く何らかの経済的利益を受けているのでしょう。
例えば、会社の施設などをただ借りしているとか、
無料の昼食が支給されているとか、などが考えられます。
このような社員が得するものの一部は給料として課税しなくては
ならないルールがあります。

貰ってないいないのに、給与明細書で加算されるのは
おかしな話ですが、
現金支給ではなく、恐く何らかの経済的利益を受けているのでしょう。
例えば、会社の施設などをただ借りしているとか、
無料の昼食が支給されているとか、などが考えられます。
このような社員が得するものの一部は給料として課税しなくては
ならないルールがあります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 yukidaruma 2023/12/28 11:36
1
Re:給料(寄付金)
rew;01 2023/12/28 11:47
2 yukidaruma 2023/12/28 12:02
3 rew;01 2023/12/28 13:07

この質問に関連するキーワード