•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

教えてください 車検の立替金の支払先

質問 回答受付中

教えてください 車検の立替金の支払先

2008/05/16 11:13

おはつ

回答数:6

編集

補足する

車検後に 整備会社に立替てもらっていて、支払った 自賠責保険金、重量税 は、保険会社、印紙販売者の名前を 別々に支払先として伝票をあげるのか、整備会社名で、科目分けだけして 伝票を上げるのかがわかりません。どなたか教えていただけませんか?  初歩的な質問で すみません…。 :-(

車検後に 整備会社に立替てもらっていて、支払った 自賠責保険金、重量税 は、保険会社、印紙販売者の名前を 別々に支払先として伝票をあげるのか、整備会社名で、科目分けだけして 伝票を上げるのかがわかりません。どなたか教えていただけませんか?  初歩的な質問で すみません…。 :-(

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 教えてください 車検の立替金の支払先

2008/05/16 13:51

maikero

すごい常連さん

編集

弊社では整備会社名を支払先にしてます。
実際に現金を渡したとこが分からないのはまずいかなと思ってます。
自賠責は()して保険会社名も入れています。
摘要の文字数に余裕があれば両方とも分かるようにした方が無難かと思います。

はっきりした答えじゃなくてごめんなさい。
他の方のきちんとした回答もお待ちしてます。

弊社では整備会社名を支払先にしてます。
実際に現金を渡したとこが分からないのはまずいかなと思ってます。
自賠責は()して保険会社名も入れています。
摘要の文字数に余裕があれば両方とも分かるようにした方が無難かと思います。

はっきりした答えじゃなくてごめんなさい。
他の方のきちんとした回答もお待ちしてます。

返信

2. Re: 教えてください 車検の立替金の支払先

2008/05/16 14:18

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

整備会社さんの方から請求書が来ますよね???

整備会社の方で立替処理しているはずですから、
支払先は整備会社で、
摘要欄で明細が分かるようにしておくのが
いいと思いますよ。

整備会社さんの方から請求書が来ますよね???

整備会社の方で立替処理しているはずですから、
支払先は整備会社で、
摘要欄で明細が分かるようにしておくのが
いいと思いますよ。

返信

3. Re: 教えてください 車検の立替金の支払先

2008/05/16 15:19

おはつ

編集

ありがとうございます!そうかなと思ったのですが、自信がなかったんです。スッキリしました!

ありがとうございます!そうかなと思ったのですが、自信がなかったんです。スッキリしました!

返信

4. Re: 教えてください 車検の立替金の支払先

2008/05/16 15:25

おはつ

編集

ありがとうございます。
ふだんの請求書とは別の請求をされて、支払ったときに、整備会社と、保険会社の領収書と、重量税印紙の販売証明書というのを もらいましたが…??

ありがとうございます。
ふだんの請求書とは別の請求をされて、支払ったときに、整備会社と、保険会社の領収書と、重量税印紙の販売証明書というのを もらいましたが…??

返信

5. Re: 教えてください 車検の立替金の支払先

2008/05/19 11:16

maikero

すごい常連さん

編集

その整備会社が立替えた分だけを別にして発行してきたってことですよね?
実際に御社が支払った先は整備会社なので支払先は整備会社で良いです。変に深く考えなくてもいいですよ。
ちゃんと立替えた証明になるものを付けてきてくれてるので、
それを見て保険会社名などを付け加えれるんですよね。立替請求書と一緒に保管されれば良いと思います。
中には領収証類を添付して来ないとこもありますけど添付されてるほうがいいのにーと思ってます。

その整備会社が立替えた分だけを別にして発行してきたってことですよね?
実際に御社が支払った先は整備会社なので支払先は整備会社で良いです。変に深く考えなくてもいいですよ。
ちゃんと立替えた証明になるものを付けてきてくれてるので、
それを見て保険会社名などを付け加えれるんですよね。立替請求書と一緒に保管されれば良いと思います。
中には領収証類を添付して来ないとこもありますけど添付されてるほうがいいのにーと思ってます。

返信

6. Re: 教えてください 車検の立替金の支払先

2008/05/19 16:34

おはつ

編集

丁寧に教えていただいて ありがとうございます!
家族だけの小さな会社で、私も勉強不足なので、恥ずかしいのですが、また皆様 色々教えてください。

丁寧に教えていただいて ありがとうございます!
家族だけの小さな会社で、私も勉強不足なので、恥ずかしいのですが、また皆様 色々教えてください。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています