•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

前期のデータに入力もれがありました。。。

質問 回答受付中

前期のデータに入力もれがありました。。。

2007/08/04 15:13

odeco

おはつ

回答数:2

編集

こんにちは。
主人が個人事業主で、経理をやっております妻でございます。

会計ソフトに入力して、申告を行っているのですが、
前期のデータに入力もれがあるのに気づきました。
預金口座からの出金がひとつぬけており、残高が違っております。そのまま前期に入力してしまってよいのでしょうか?
それとも、今期期首に入力してよいのでしょうか?

簡単な質問ですいません。初心者なので、よろしくお願いいたします。

こんにちは。
主人が個人事業主で、経理をやっております妻でございます。

会計ソフトに入力して、申告を行っているのですが、
前期のデータに入力もれがあるのに気づきました。
預金口座からの出金がひとつぬけており、残高が違っております。そのまま前期に入力してしまってよいのでしょうか?
それとも、今期期首に入力してよいのでしょうか?

簡単な質問ですいません。初心者なので、よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 前期のデータに入力もれがありました。。。

2007/08/04 16:33

odeco

おはつ

編集

ありがとうございます。

少額なので、今期に計上したいと思います。

わかりやすく説明していただきまして、ありがとうございました。

ありがとうございます。

少額なので、今期に計上したいと思います。

わかりやすく説明していただきまして、ありがとうございました。

返信

2. Re: 前期のデータに入力もれがありました。。。

2007/08/04 16:01

ZELDA

神の領域

編集

前期に入力すると、前期の確定申告と違ってきてしまいますので、入力してはいけません。

本来でしたら修正申告が必要となりますが、少額であれば前期計上漏れという事で今期に計上してしまっても良いかと思います。

高額な場合は、修正申告をして下さい。

前期に入力すると、前期の確定申告と違ってきてしまいますので、入力してはいけません。

本来でしたら修正申告が必要となりますが、少額であれば前期計上漏れという事で今期に計上してしまっても良いかと思います。

高額な場合は、修正申告をして下さい。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています