•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給与所得者の扶養控除申告書のパソコン入力の方法を教えて下さい。

質問 回答受付中

給与所得者の扶養控除申告書のパソコン入力の方法を教えて下さい。

2017/01/20 14:10

oimsn

おはつ

回答数:2

編集

給与所得者の扶養控除申告書を、国税庁のHPにあるPDFの入力用で給与支払者の欄のみパソコンで入力したいです。
入力してenterを押すとちゃんと入力されてるのですが、他の欄を入力しようとすると文字化けしてしまいます。

入力した内容とは違う意味の分からない漢字ばかりで中国語のようなものです。
どうすれば正しく入力出来ますか?

扶養控除申告書以外にも保険料控除申告書等も作成予定です。

また、エクセルやワードでもPDFの編集はできるのでしょうか?
ご存知の方方法を教えて下さい。

給与所得者の扶養控除申告書を、国税庁のHPにあるPDFの入力用で給与支払者の欄のみパソコンで入力したいです。
入力してenterを押すとちゃんと入力されてるのですが、他の欄を入力しようとすると文字化けしてしまいます。

入力した内容とは違う意味の分からない漢字ばかりで中国語のようなものです。
どうすれば正しく入力出来ますか?

扶養控除申告書以外にも保険料控除申告書等も作成予定です。

また、エクセルやワードでもPDFの編集はできるのでしょうか?
ご存知の方方法を教えて下さい。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re:給与所得者の扶養控除申告書のパソコン入力の方法を教えて下さい。

2017/01/23 18:59

kumasan-zz

さらにすごい常連さん

編集

お疲れ様です。

1.国税庁HPの給与所得者の扶養控除申告書のPDFを
  「Adobe Acrobat Reader」または「Acrobat Reader DC」で開く。
2.左上の”ファイル”の「名前をつけて保存」で、PC内の任意の場所に
  PDFを保存する。
3.保存したPDFを開き、画面の左上”編集”タブの中から「ファイルをクリップボードに
  コピー」をクリックする。
4.新しいExcelシートを開いて、そのシートに”貼り付け”を行うと、扶養控除申告書
  フォームを丸ごと図形として貼り付けることが出来ます。
  ちょっとぼんやり(笑)していますが、これでOKであれば次へ。
5.貼り付けた図形をA4横サイズに収まるように、ドラッグで大きさを調整する。
6.あとはExcelの”テキストボックス”で入力データを作成し、所定の場所に
  乗っけるだけで、やりたい事は出来ると思います。
  印刷の際にテキストボックスが画面のイメージとはズレるので、都度調整する。

長文でうへぇーと思いますが、実際にやってみるとたいしたものではないですよ。(^^)v

お疲れ様です。

1.国税庁HPの給与所得者の扶養控除申告書のPDFを
  「Adobe Acrobat Reader」または「Acrobat Reader DC」で開く。
2.左上の”ファイル”の「名前をつけて保存」で、PC内の任意の場所に
  PDFを保存する。
3.保存したPDFを開き、画面の左上”編集”タブの中から「ファイルをクリップボードに
  コピー」をクリックする。
4.新しいExcelシートを開いて、そのシートに”貼り付け”を行うと、扶養控除申告書
  フォームを丸ごと図形として貼り付けることが出来ます。
  ちょっとぼんやり(笑)していますが、これでOKであれば次へ。
5.貼り付けた図形をA4横サイズに収まるように、ドラッグで大きさを調整する。
6.あとはExcelの”テキストボックス”で入力データを作成し、所定の場所に
  乗っけるだけで、やりたい事は出来ると思います。
  印刷の際にテキストボックスが画面のイメージとはズレるので、都度調整する。

長文でうへぇーと思いますが、実際にやってみるとたいしたものではないですよ。(^^)v

返信

2. Re:給与所得者の扶養控除申告書のパソコン入力の方法を教えて下さい。

2017/01/21 16:39

編集

回答ではないのですが・・・

PDFの編集に使っていらっしゃるソフトが分からないと、この様な事に精通していらっしゃる方も答えようがないと思いますよ。

また、エクセルやワードではPDFを直接編集できません。
編集ソフトの有名どころは、「Adobe Acrobat」ですね。(※有料ソフトです)
よく似ている名前で「Adobe Acrobat Reader」というソフトがありますが、こちらはPDFファイルを見る為のソフトなので、編集機能はありません。

回答ではないのですが・・・

PDFの編集に使っていらっしゃるソフトが分からないと、この様な事に精通していらっしゃる方も答えようがないと思いますよ。

また、エクセルやワードではPDFを直接編集できません。
編集ソフトの有名どころは、「Adobe Acrobat」ですね。(※有料ソフトです)
よく似ている名前で「Adobe Acrobat Reader」というソフトがありますが、こちらはPDFファイルを見る為のソフトなので、編集機能はありません。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています