•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

労災保険 休業補償について

質問 回答受付中

労災保険 休業補償について

2012/07/04 10:03

ZUNCHAN

積極参加

回答数:2

編集

恐れ入ります。宜しく御願いします。

概要ですが、知り合いが1人親方で仕事をしています。ところが、この不景気で仕事もなく、収入を得る為にアルバイトに行きました。そのバイト先で大けがをしてしまいました。足の指人差し指から薬指の切断でした。(壊死した為)又、親指も切断を余儀なくされるかもと、医師の診断でした。

そこで、教えてほしいのですが、
1)両方(1人親方と、バイト先)から休業補償は申請出来ないのでしょうか?
2)どちらか多い方だと断然本業ですが、バイトに行ってても休業補償は申請出来ないのでしょうか

以上2点について教えてください。宜しく御願い致します。

恐れ入ります。宜しく御願いします。

概要ですが、知り合いが1人親方で仕事をしています。ところが、この不景気で仕事もなく、収入を得る為にアルバイトに行きました。そのバイト先で大けがをしてしまいました。足の指人差し指から薬指の切断でした。(壊死した為)又、親指も切断を余儀なくされるかもと、医師の診断でした。

そこで、教えてほしいのですが、
1)両方(1人親方と、バイト先)から休業補償は申請出来ないのでしょうか?
2)どちらか多い方だと断然本業ですが、バイトに行ってても休業補償は申請出来ないのでしょうか

以上2点について教えてください。宜しく御願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 労災保険 休業補償について

2012/07/05 11:03

ZUNCHAN

積極参加

編集

ranさん
返事ありがとうございました。
そうですか。やはりそうですよね。しかし、1人親方で、掛けてきた保険は使えないのはどうよ?って感じもしますね。
生命保険じゃないから、仕方無いんですね。ケガした場所の保険適用なんですね。

ありがとうございました。

ranさん
返事ありがとうございました。
そうですか。やはりそうですよね。しかし、1人親方で、掛けてきた保険は使えないのはどうよ?って感じもしますね。
生命保険じゃないから、仕方無いんですね。ケガした場所の保険適用なんですね。

ありがとうございました。

返信

2. Re: 労災保険 休業補償について

2012/07/05 09:16

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

労働災害の判定は労基署が行います。
そこでは必ず事故に対する事実確認が必要となってきますので
ご質問の 1)については、その事実関係からするとバイト先からということになるのでは?
一人の1つの事実に対して複数の補償が公的機関から出るとは思えませんが。。。

2)については下記サイトをご参照ください。
http://www.e-comon.gr.jp/roumu/qard44.html

ご参考まで。

こんにちは。

労働災害の判定は労基署が行います。
そこでは必ず事故に対する事実確認が必要となってきますので
ご質問の 1)については、その事実関係からするとバイト先からということになるのでは?
一人の1つの事実に対して複数の補償が公的機関から出るとは思えませんが。。。

2)については下記サイトをご参照ください。
http://www.e-comon.gr.jp/roumu/qard44.html

ご参考まで。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています