•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員名義のクレジットカードで...

質問 回答受付中

役員名義のクレジットカードで...

2008/06/29 16:48

hanatan777

ちょい参加

回答数:1

編集

我が社(法人)は、立ち上げたばかりなのでクレジットカードの作成がまだ不可能なのです。しかし、運送業でガソリン及びETCが頻繁に必要なので現在、役員名義のカードで利用しています。仕訳は、どのようにすればいいのでしょうか?
また、一部の業務を外注に回しており、たまにガソリンを役員カードで支払うこともあります。この場合、外注費の前払いになるのでしょうか?この場合の仕訳方法も教えてください。

我が社(法人)は、立ち上げたばかりなのでクレジットカードの作成がまだ不可能なのです。しかし、運送業でガソリン及びETCが頻繁に必要なので現在、役員名義のカードで利用しています。仕訳は、どのようにすればいいのでしょうか?
また、一部の業務を外注に回しており、たまにガソリンを役員カードで支払うこともあります。この場合、外注費の前払いになるのでしょうか?この場合の仕訳方法も教えてください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 役員名義のクレジットカードで...

2008/07/01 17:09

編集

こんにちは。
回答ではありませんので、予めご了承くださいね。

>ガソリン及びETCが頻繁に必要なので現在、役員名義のカードで利用しています。仕訳は、どのようにすればいいのでしょうか?

ガソリンは日付や金額が記された明細があると思いますが、ETCについてもあるのでしょうか?

>外注費の前払いになるのでしょうか?この場合の仕訳方法も教えてください。

厳密に見ると前払になりますが、いつどれだけ使ったかで金額を計算するのは手間が掛かりますから、ガソリン代が数千円であれば、ガソリンを入れた日で外注費として計上できると思います。

仕訳面以外の注意事項ですが、会社と役員さん個人のお財布が一緒になっている状態ですから、公私混同と見られる可能性があります。
今回の背景やカード上の支出の記録を、会社と個人と明確に分ける記録を残しておきましょう。

こんにちは。
回答ではありませんので、予めご了承くださいね。

>ガソリン及びETCが頻繁に必要なので現在、役員名義のカードで利用しています。仕訳は、どのようにすればいいのでしょうか?

ガソリンは日付や金額が記された明細があると思いますが、ETCについてもあるのでしょうか?

>外注費の前払いになるのでしょうか?この場合の仕訳方法も教えてください。

厳密に見ると前払になりますが、いつどれだけ使ったかで金額を計算するのは手間が掛かりますから、ガソリン代が数千円であれば、ガソリンを入れた日で外注費として計上できると思います。

仕訳面以外の注意事項ですが、会社と役員さん個人のお財布が一緒になっている状態ですから、公私混同と見られる可能性があります。
今回の背景やカード上の支出の記録を、会社と個人と明確に分ける記録を残しておきましょう。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています