今、賃借している工場の土地と建物を大家さんから購入することになりました。
土地・建物代金が5000万円です。
前払いした家賃の残りが150万円あります。
当社は、4850万円支払います。
このときの領収書の書き方を教えてください
1)買主が前払い家賃の返却 150万円の領収書を発行する場合、
この領収書に...
お世話になります。
前期に、借りはじめた土地の敷金(1年分の借り賃と同額)と地代家賃(1年分前払)を支払ったのですが
今期になって貸主から「前期の敷金を今回の賃借料にあてますね(=前回の敷金免除)」と言われ
その場で地代家賃(来年1年分の借り賃)支払済みとして領収証を渡されました。
現在の仕訳...
メーカー経理1年目です。
決算期の労働保険料の振替処理について質問です。
四半期毎に、労働保険料の振替処理をおこなうのですが、
まず各事業所(工場)毎に振替をおこなってもらい、その後本社分と合わせて全社分を振替える処理を私が行っています。
そこで各事業所振替後の仕訳を確認していたところ、1つ...
銀行より長期借入金が1200万あり、保証料も支払いました。
7年分の保証料なので支払った時に前払費用/預金で計上し、
決算期に当期に該当する保証料分を前払費用から振替える処理をしていました。先日期間延長をしてもらい、その分の保証料を支払いました。この時の仕訳は、やはり前払費用でよいのでしょうか?
そし...
http://www.yuseifukushi.or.jp/activities/pdf/23_keisan.pdf
の4ページに掲載されている収益事業会計の
「2.次期繰越収支差額の内容は、次のとおりです。」
として示されている表の読み方が分かりません。
http://www.otasuke.ne.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=4979&viewmode=flat
では「次期繰...
他人が所有している資産についての、工事費を一部負担することになったのですが、金額が100万以上で、計上方法を悩んでおります。
費用処理できるものなのか、それとも長期前払費用として資産計上できるものなのか、また寄付金となるのか、ご教授下さいますよう、お願い致します。
労働保険の確定申告の時期がやって参りました。
当社の給与は、月末締めの翌月15日支払です。
こういう場合、年末調整に関しては、年内に支払った賞与のほか、1月15日から12月15日までに支払った給与を合計するらしいのですが、労働保険の場合も同様、つまり、現金支払ベースでとらえるのでしょうか。つまり、4月15か...
固定資産税(建物)に関して、法人として支払を行うのですが
固定資産税を支払う期間っていつの分になるのでしょうか?
下記の文脈からだと、今年支払分は2012年4/1-3/31を
前払している形になるのでしょうか?
固定資産税は1月1日〜12月31日分を支払っている認識でいたのですが、どちらが正しいのでし...
いつも大変参考にさせて頂いていおります。
初めての決算でまずは内訳書から着手しているのですが
早速躓いてしまったもので、ご質問失礼いたします。
買掛金(未払金・未払費用)の内訳書 等に関係してくる
決算月の給与・役員報酬の扱いについて何点か悩んでおります。
決算月 :4月
給与締日:月末...
お世話になります。
初歩的な質問ですがどうぞ宜しくお願いします。
会社でお客様に無料で貸出す炭酸ボンベを酒屋から購入しました。
購入の際、ガス料金のほかに保証料として5000円支払いました。
この保証料はボンベを返却したら返金されるそうです。
この保証料の勘定科目は何にすればいいのでしょうか。
...
みなさんこんにちは
税効果会計について
素人の人にも簡単にわかるように
説明したいのですが
できなく困っています
あと、損益計算書を説明する上で
法人税等調整額について(税効果)のうまく
説明ができなくって困っています
繰延税金資産は税金の前払い
繰延税金負債は税金の後払い
の意味だと思うの...
はじめて投稿します。当社の顧客より建設協力金は設備資金にあたるかどうか質問がありました。顧客が二店舗目を開始する際に地主さんに建設協力金を家賃前払いとして支払うようなのですが、勘定科目としてはどのようになるのでしょうか?
無形固定資産の計上について質問があります。
ソフトウェアを購入したのですが、
その請求書の明細に
30万円(ソフトウェア、ライセンス)
10万円(サポートサービス費用(電話の応対)+ヴァージョンアップサービス費用)
と書かれていたのですが、この場合
40万円を無形固定資産として計上するので...
個人事業主です。地震保険の保険料を毎年5月に家計から払っていますが、保険一部は経費に計上しています。この仕分けは
5/26 前払い費用/621 事業主借/621
12/31 現金/621 前払費用/621
損害保険料/621 現金/621
でよろしいでしょうか?
ご教授ください。よろしくお願いいたします。
はじめまして。
前任者の定年退職に伴い経理に配転2年目となります。
今回初めて会計士さんに提出する書類の作成を任されました。
お恥ずかしい話ですが法人税の予定・中間・申告の意味が理解できておりません。
平成24年度の法人税は既に平成23年に半額納税している(予定)と言うことなのでしょうか?
...
銀行から4,000,000円の借入れを行い、その借入れを基に以前借りていた長期借入金1,668,000円(←返済予定表の差引残高)を返済しました。これに伴い、保証料177,440円を差引いた金額2,331,502円が普通預金の口座に振り込まれました。
弊社は弥生会計ソフトを使用しています。
下記仕訳はネットで調べて数字を当ては...
質問です。
弊社では資料として購入する書籍の一部を、下記のような方法で購入することを検討しています。この場合の仕訳についてご教示ください。
・日本規格協会から年1回弊社に請求書が発行され、協会に対し予めまとまった金額を支払う(75万円/年)。
・協会は弊社からの入金を預かり、規格が新しくなる都度、...
お世話になります。
店舗を賃貸契約(3年間)した際に差入れた保証金(現金払いしました)の入力についての質問です。
契約書には「償却」として「解約時保証金の20%」となっています。
この場合、保証金を差入れた日付の伝票は「保証金(全額)/現金」でよいのでしょうか。
それとも、同日に償却分の伝票もおこす...
営業・販売担当者に前もって交通費、発送費、通信費などを払って
1カ月後に報告を受ける場合の仕訳はどうすれば良いですか?
営業費にするのか、仮払金にするのか、前払営業費にするのか
悩んでいます。
1/2に営業費として3000円を支払った。
1/2 営業費3000/現金3000
1/31に営業から今月使った費用の領収書...
建設業経理について教えてください♪
1号工事を完成させ、請け負い金額を経常する のはどちらの方法か教えてください♪工事が完 成するまで段階的に元請けに請求を起こし、支 払いはありますが、 最終的な請負金額は、決 まっていません。途中、当社の請求金額(元請け の支払金額) との工事原価の相殺が発生してい ます...