hani

おはつ

回答数:0

編集

今までにない請求書をもらい困ってます。

売上で150万あげた会社があります。
少し複雑なのですが、先方より明細書として請求書が届きました。

その明細書は

売上150万
入金されたのは133万で相殺として15万社販代
                  5万電話代
売上達成金として1万
経費立替分として2万と書いてありました。
この場合、
 借方         貸方

133万/銀行    150万/売掛金

15万社販代
 5万電話代 
        達成金    1万/○○                  
        経費立替金  2万/○○

ここからが問題でこの達成金1万と経費立替分2万はどのように処理したらいいのでしょうか 

次に請求書なのですが(上記と同じ会社の明細です)

売上70万(消費税抜き)から10万社販代5万電話代が引相殺されました。

この場合
売上  70万
相殺  10万社販代
     5万電話代
を引いた55万に消費税2万7500円
合計577500円になってました。

この場合は売上70万に消費税から相殺分をひくのでなくこのような計算をするものなのでしょうか

会社として70万に税込で売上を上げているので
売掛金と合わせるのが大変なため変じゃないのかなと思ったので
どなたかに納得がいくよう教えていただけたらと思い

決算のためこれが理解できないため
作業が止まってしまいました。

会計士さんにはお願いしないで私一人でやってますので相談できる
人がいないのでぜひ教えていただきたいです。

よろしくおねがいします。 :-( :-(     

今までにない請求書をもらい困ってます。

売上で150万あげた会社があります。
少し複雑なのですが、先方より明細書として請求書が届きました。

その明細書は

売上150万
入金されたのは133万で相殺として15万社販代
                  5万電話代
売上達成金として1万
経費立替分として2万と書いてありました。
この場合、
 借方         貸方

133万/銀行    150万/売掛金

15万社販代
 5万電話代 
        達成金    1万/○○                  
        経費立替金  2万/○○

ここからが問題でこの達成金1万と経費立替分2万はどのように処理したらいいのでしょうか 

次に請求書なのですが(上記と同じ会社の明細です)

売上70万(消費税抜き)から10万社販代5万電話代が引相殺されました。

この場合
売上  70万
相殺  10万社販代
     5万電話代
を引いた55万に消費税2万7500円
合計577500円になってました。

この場合は売上70万に消費税から相殺分をひくのでなくこのような計算をするものなのでしょうか

会社として70万に税込で売上を上げているので
売掛金と合わせるのが大変なため変じゃないのかなと思ったので
どなたかに納得がいくよう教えていただけたらと思い

決算のためこれが理解できないため
作業が止まってしまいました。

会計士さんにはお願いしないで私一人でやってますので相談できる
人がいないのでぜひ教えていただきたいです。

よろしくおねがいします。 :-( :-(