編集
実際は建物勘定にすべきものを備品勘定に
計上してしまった場合、勘定科目を直さず
に建物の法定耐用年数を使用してしまって
もいいものですか?直したほうがいいに決
まっているのですが、少し疑問に思ったの
で教えてください。ちなみに建物は定額法、
他は定率法で処理しています。
実際は建物勘定にすべきものを備品勘定に
計上してしまった場合、勘定科目を直さず
に建物の法定耐用年数を使用してしまって
もいいものですか?直したほうがいいに決
まっているのですが、少し疑問に思ったの
で教えてください。ちなみに建物は定額法、
他は定率法で処理しています。