•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

減価償却の仕訳について教えてください

質問 回答受付中

減価償却の仕訳について教えてください

2007/09/24 01:46

osaosa

おはつ

回答数:3

編集

166、622円の機械を100,000円で売却しました。
その際の仕訳を教えてください。
よろしくお願いいたします。

166、622円の機械を100,000円で売却しました。
その際の仕訳を教えてください。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 減価償却の仕訳について教えてください

2007/09/24 05:38

ZELDA

神の領域

編集

現金又は預金  100,000 / 備品 166,622
固定資産売却損 66,622 /

上記の様な仕分けになると思いますが、科目の「備品」は一例ですので、違う場合はお使いの科目で考えて下さい。

同じ様な過去スレがありますので、そちらもご参考に。
「資産 売却 仕訳」などで検索すると沢山出てきます。

http://www.otasuke.ne.jp/search.php?query=%BB%F1%BB%BA+%C7%E4%B5%D1+%BB%C5%CC%F5&mid=7&action=showall&andor=AND

現金又は預金  100,000 / 備品 166,622
固定資産売却損 66,622 /

上記の様な仕分けになると思いますが、科目の「備品」は一例ですので、違う場合はお使いの科目で考えて下さい。

同じ様な過去スレがありますので、そちらもご参考に。
「資産 売却 仕訳」などで検索すると沢山出てきます。

http://www.otasuke.ne.jp/search.php?query=%BB%F1%BB%BA+%C7%E4%B5%D1+%BB%C5%CC%F5&mid=7&action=showall&andor=AND

返信

2. Re: 減価償却の仕訳について教えてください

2007/09/25 11:42

DISKY

すごい常連さん

編集

取得原価はいくらでしょうか?
そこからいくら減価償却されたのでしょうか?
それが分からないと回答は出せませんよ。

166,622円というのが取得原価であれば、特例を用いて一括償却されているかもしれませんし、その辺のいきさつが全く分からない以上何ともいえないのではないでしょうか。

取得原価はいくらでしょうか?
そこからいくら減価償却されたのでしょうか?
それが分からないと回答は出せませんよ。

166,622円というのが取得原価であれば、特例を用いて一括償却されているかもしれませんし、その辺のいきさつが全く分からない以上何ともいえないのではないでしょうか。

返信

3. Re: 減価償却の仕訳について教えてください

2007/09/25 12:30

ZELDA

神の領域

編集

>特例を用いて一括償却されているかもしれませんし

あぁ、確かに!
その辺の事情は全く考慮せずにレス付けちゃいましたね。
うっかりしてました。
DISKYさんご指摘ありがとうございます。

>特例を用いて一括償却されているかもしれませんし

あぁ、確かに!
その辺の事情は全く考慮せずにレス付けちゃいましたね。
うっかりしてました。
DISKYさんご指摘ありがとうございます。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています