•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

領収書の日付について

質問 回答受付中

領収書の日付について

2006/12/12 13:27

ふるは

おはつ

回答数:2

編集

フリーペーパーを発行している広告代理店に勤めています。
クライアントから頼まれて、領収書の日付をかえてほしいといわれます。違うクライアントで同じ依頼が何回かあったのですが、私が勤める会社の対応が毎回違い、とまどっています。
今回は、10万を2回に分けて入金されるのですが、領収書を3枚にして3枚の日付をクライアントの希望する日にしてほしいということなんです。これは不正なことではないのでしょうか?

フリーペーパーを発行している広告代理店に勤めています。
クライアントから頼まれて、領収書の日付をかえてほしいといわれます。違うクライアントで同じ依頼が何回かあったのですが、私が勤める会社の対応が毎回違い、とまどっています。
今回は、10万を2回に分けて入金されるのですが、領収書を3枚にして3枚の日付をクライアントの希望する日にしてほしいということなんです。これは不正なことではないのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 領収書の日付について

2006/12/12 16:45

編集

こんにちは。

領収証の内容は、そのまま取引内容の証明になりますことから、法的な面からすれば「不正なこと」に該当すると思われます。

ただ、実務的には、その相手との強者弱者という関係や、今後の営業展開などを考慮すれば、会社全体に影響してくることですから、いろんな側面から検討していくことになるとは思います。

こんにちは。

領収証の内容は、そのまま取引内容の証明になりますことから、法的な面からすれば「不正なこと」に該当すると思われます。

ただ、実務的には、その相手との強者弱者という関係や、今後の営業展開などを考慮すれば、会社全体に影響してくることですから、いろんな側面から検討していくことになるとは思います。

返信

2. Re: 領収書の日付について

2006/12/12 17:09

ふるは

おはつ

編集

お返事ありがとうございます。


法的には『不正』だということが分かりすっきりしました。

ただ、おっしゃるとおり、中小企業なので最初から断ると
クライアントとの関係に影響がでてくるかもしれないので
上司に相談してみます。

とても助かりました

お返事ありがとうございます。


法的には『不正』だということが分かりすっきりしました。

ただ、おっしゃるとおり、中小企業なので最初から断ると
クライアントとの関係に影響がでてくるかもしれないので
上司に相談してみます。

とても助かりました

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています