•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給与支払報告書(総括)

質問 回答受付中

給与支払報告書(総括)

2006/12/01 15:22

miyoko

積極参加

回答数:4

編集

こんにちわ。いつもお世話になっています。
この時期、ぼちぼちと社員の居住地から給与支払報告書の総括表が
送付されてきていますよね。
今年の9月頃に市外へ引越しをした社員がいます。
住民税は6月まで前居住地へ納付ということでしたが来年提出する
総括表は、今の居住地へ提出するんですよね?
このまま待っていても今の居住地から総括表が送られてくるわけじゃないですよね?
こちらから市役所へ連絡するべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。

こんにちわ。いつもお世話になっています。
この時期、ぼちぼちと社員の居住地から給与支払報告書の総括表が
送付されてきていますよね。
今年の9月頃に市外へ引越しをした社員がいます。
住民税は6月まで前居住地へ納付ということでしたが来年提出する
総括表は、今の居住地へ提出するんですよね?
このまま待っていても今の居住地から総括表が送られてくるわけじゃないですよね?
こちらから市役所へ連絡するべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 給与支払報告書(総括)

2006/12/01 15:28

marimon

ちょい参加

編集

わたしもまだまだ初心者なのですが、
送付してこない市町村へは
税務署からもらった、給与支払報告書で
提出するのだと思いますよ。

わたしもまだまだ初心者なのですが、
送付してこない市町村へは
税務署からもらった、給与支払報告書で
提出するのだと思いますよ。

返信

2. Re: 給与支払報告書(総括)

2006/12/01 15:29

marimon

ちょい参加

編集

わたしもまだまだ初心者なのですが、
送付してこない市町村へは
税務署からもらった、給与支払報告書で
提出するのだと思いますよ。

わたしもまだまだ初心者なのですが、
送付してこない市町村へは
税務署からもらった、給与支払報告書で
提出するのだと思いますよ。

返信

3. Re: 給与支払報告書(総括)

2006/12/01 15:32

かめへん

神の領域

編集

必ずしも、その市町村のものでないといけない、とは限りませんので、税務署で配布している総括表の用紙で出されても問題ないものと思います。

それと、最近では、市町村によってはHP上でダウンロードできるようになっている所もありますので、そちらもご確認されてみても良いと思います。

もちろん、連絡すれば、喜んで送ってもらえそうな気はしますが(^^;

必ずしも、その市町村のものでないといけない、とは限りませんので、税務署で配布している総括表の用紙で出されても問題ないものと思います。

それと、最近では、市町村によってはHP上でダウンロードできるようになっている所もありますので、そちらもご確認されてみても良いと思います。

もちろん、連絡すれば、喜んで送ってもらえそうな気はしますが(^^;

返信

4. Re: 給与支払報告書(総括)

2006/12/01 15:40

miyoko

積極参加

編集

marimonさん、kamehenさん
早速のレスありがとうございます。
喜んで送ってもらえそうだという事なので今の居住地へ連絡してみます。
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

marimonさん、kamehenさん
早速のレスありがとうございます。
喜んで送ってもらえそうだという事なので今の居住地へ連絡してみます。
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています