•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

敷金について

質問 回答受付中

敷金について

2011/10/25 22:00

おはつ

回答数:3

編集

補足する

敷金をグループ会社Aに
立替て支払ってもらい、
そのグループ会社Aから、敷金に対する
金利を請求されています。
(例:100,000円 X2% )

上記のケースの場合、下記仕訳で正しいのでしょうか??
金銭の借用に対して、支払利息とするのはわかるのですが。
何か参考になるサイトがあれば教えてください。


(借)支払利息 XXX (貸)現金XXX

敷金をグループ会社Aに
立替て支払ってもらい、
そのグループ会社Aから、敷金に対する
金利を請求されています。
(例:100,000円 X2% )

上記のケースの場合、下記仕訳で正しいのでしょうか??
金銭の借用に対して、支払利息とするのはわかるのですが。
何か参考になるサイトがあれば教えてください。


(借)支払利息 XXX (貸)現金XXX

この質問に回答
回答

Re: 敷金について

2011/10/27 23:35

koensu

すごい常連さん

編集

契約書の具体的な内容を見ないと判断できないですね。

家賃は支払っていて、敷金だけ別の会社が支払っている。
別会社からは、敷金相当額の支払を代行しているサービスの対価として請求が来るということですね。

そうするとこの支払については、消費税の課税仕入なのか非課税仕入なのかの判断も、微妙ですね。

契約書の具体的な内容を見ないと判断できないですね。

家賃は支払っていて、敷金だけ別の会社が支払っている。
別会社からは、敷金相当額の支払を代行しているサービスの対価として請求が来るということですね。

そうするとこの支払については、消費税の課税仕入なのか非課税仕入なのかの判断も、微妙ですね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2011/10/25 22:00
1 koensu 2011/10/26 21:59
2 2011/10/27 22:15
3
Re: 敷金について
koensu 2011/10/27 23:35