•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

消費税について

質問 回答受付中

消費税について

2011/10/11 12:23

aquanote

おはつ

回答数:6

編集

【簡単で結構ですので、宜しくお願いします】


消費税についての質問です。

1年間で売上が9千万円あります。
だだし輸入時に(消費税297万円、地方消費税99万円)
支払っています。

この場合、消費税はいくら払う必要がありますでしょうか。
概算で結構です。

簡易課税方式
原則課税方式ではどちらがどれくらい得になりますでしょうか。
決算は8月末ですが、税方式を変更することは可能なのでしょうか。

簡単な質問で申し訳ございません。

【簡単で結構ですので、宜しくお願いします】


消費税についての質問です。

1年間で売上が9千万円あります。
だだし輸入時に(消費税297万円、地方消費税99万円)
支払っています。

この場合、消費税はいくら払う必要がありますでしょうか。
概算で結構です。

簡易課税方式
原則課税方式ではどちらがどれくらい得になりますでしょうか。
決算は8月末ですが、税方式を変更することは可能なのでしょうか。

簡単な質問で申し訳ございません。

この質問に回答
回答

Re: 消費税について

2011/10/12 22:54

koensu

すごい常連さん

編集

地方消費税が99万円とすると、消費税は396万円になります。
また、そうすると仕入金額が9千万円を超えてしまいますが、質問内容に間違いありませんか。

また、簡易課税の計算は業種がわからないと計算できません。卸売業ですか、小売業ですか。あるいは製造業ですか。
売上額は税込みですか。税抜きですか。

地方消費税が99万円とすると、消費税は396万円になります。
また、そうすると仕入金額が9千万円を超えてしまいますが、質問内容に間違いありませんか。

また、簡易課税の計算は業種がわからないと計算できません。卸売業ですか、小売業ですか。あるいは製造業ですか。
売上額は税込みですか。税抜きですか。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 aquanote 2011/10/11 12:23
1
Re: 消費税について
koensu 2011/10/12 22:54
2 aquanote 2011/10/13 19:24
3 koensu 2011/10/13 22:15
4 unu 2011/10/14 11:29
5 aquanote 2011/10/14 16:15
6 aquanote 2011/10/14 16:16