経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
株式信用取引の消費税について
2010/03/23 20:40
Re: 株式信用取引の消費税について
2010/03/31 22:15
私の使っているシステムでは、消費税の課税区分コードの入力が必須です。自動的に課税区分コードも出てくるのですが、入力カーソルがそこに止まりますので、必用なときにはそのコードを変更します。
支払手数料勘定が販管費科目として設定されている場合は、その分だけ営業利益が少なく表示されることになってしまいます。有価証券の譲渡に要した費用ですから譲渡損益に加えるべきです。
私の使っているシステムでは、消費税の課税区分コードの入力が必須です。自動的に課税区分コードも出てくるのですが、入力カーソルがそこに止まりますので、必用なときにはそのコードを変更します。
支払手数料勘定が販管費科目として設定されている場合は、その分だけ営業利益が少なく表示されることになってしまいます。有価証券の譲渡に要した費用ですから譲渡損益に加えるべきです。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | aaaajia | 2010/03/23 20:40 | |
| 1 | koensu | 2010/03/24 20:57 | |
| 2 | しかしか | 2010/03/25 08:34 | |
| 3 | aaaajia | 2010/03/26 20:30 | |
| 4 | aaaajia | 2010/03/26 20:36 | |
| 5 | koensu | 2010/03/27 11:03 | |
| 6 | しかしか | 2010/03/27 23:07 | |
| 7 | koensu | 2010/03/28 08:53 | |
| 8 | aaaajia | 2010/03/28 10:52 | |
| 9 | koensu | 2010/03/28 18:58 | |
| 10 | aaaajia | 2010/03/30 21:07 | |
| 11 | koensu | 2010/03/31 22:15 | |
| 12 | しかしか | 2010/04/01 22:41 | |
| 13 | aaaajia | 2010/04/02 20:26 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.