経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 年金収入の申告は?
2010/03/08 14:58
ちょっと良く分からないのですが、事業所得以外にという事は、事業所得はあったのでしょうか?
それとも、給与所得のみで、それ以外に年金があったという事でしょうか?
いずれにしても、ひとたび確定申告(医療費控除等の還付申告も含む)するのであれば、20万円以下であっても、それらの所得もきちんと申告しなければならない事となります。
ただ単に、年末調整されているサラリーマンで、副業等の所得が20万円以下なら申告しなくても良いというだけの事で、所得にならない、という訳ではありませんので。
(それぐらいなら申告を免除しましょう、というだけの事ですから)
ただ、公的年金ならば、まずは収入金額から公的年金等控除額(65歳未満で最低70万円、65歳以上で最低120万円)が控除できるはずですが、それを引いた残りが6万位という事なんですよね?
ちょっと良く分からないのですが、事業所得以外にという事は、事業所得はあったのでしょうか?
それとも、給与所得のみで、それ以外に年金があったという事でしょうか?
いずれにしても、ひとたび確定申告(医療費控除等の還付申告も含む)するのであれば、20万円以下であっても、それらの所得もきちんと申告しなければならない事となります。
ただ単に、年末調整されているサラリーマンで、副業等の所得が20万円以下なら申告しなくても良いというだけの事で、所得にならない、という訳ではありませんので。
(それぐらいなら申告を免除しましょう、というだけの事ですから)
ただ、公的年金ならば、まずは収入金額から公的年金等控除額(65歳未満で最低70万円、65歳以上で最低120万円)が控除できるはずですが、それを引いた残りが6万位という事なんですよね?
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | michiyo | 2010/03/07 17:42 | |
1 | かめへん | 2010/03/08 14:58 | |
2 | michiyo | 2010/03/08 23:08 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.