•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

法人税の引当について

質問 回答受付中

法人税の引当について

2009/06/17 10:37

guts-m

おはつ

回答数:2

編集

おはようございます。 本支店会計でお世話になった者です。
皆さんに教えて欲しいことがあります。
各営業所で、見積消費税***/見積消費税引当金***を仕訳で入れているのですが、法人税・事業税・法人県民税・法人市民税として利益の約40%を毎月、経費として計上することになりました。仕訳としては、負担金***/未払金***と積立てていきたいのですが、決算時に積立額を全額取り崩して、本支店合併した所得で法人税の計算をして仕訳を入れるという事にしたいのですが・・・それで良いのでしょうか?また、負担金/未払金という科目設定でも良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

おはようございます。 本支店会計でお世話になった者です。
皆さんに教えて欲しいことがあります。
各営業所で、見積消費税***/見積消費税引当金***を仕訳で入れているのですが、法人税・事業税・法人県民税・法人市民税として利益の約40%を毎月、経費として計上することになりました。仕訳としては、負担金***/未払金***と積立てていきたいのですが、決算時に積立額を全額取り崩して、本支店合併した所得で法人税の計算をして仕訳を入れるという事にしたいのですが・・・それで良いのでしょうか?また、負担金/未払金という科目設定でも良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 法人税の引当について

2009/06/19 13:11

guts-m

おはつ

編集

こんにちは。教えてくださってありがとうございます。
色々、大変な事になるかと思いますが、めげずに頑張ります。
本当にありがとうございました :-)

こんにちは。教えてくださってありがとうございます。
色々、大変な事になるかと思いますが、めげずに頑張ります。
本当にありがとうございました :-)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 guts-m 2009/06/17 10:37
1 dodo 2009/06/19 12:24
2
Re: 法人税の引当について
guts-m 2009/06/19 13:11