さまざまなお客様がいらっしゃるので迷います。
売上はA事務所で上げていて支払は(現金集金)A事務所、B事務所の2か所で金額を半分づつにして領収証を切ってくれとおっしゃるのですが、これは問題ないでしょうか?
社内の処理はA事務所の入金として処理します。
また、今月の売上金額100万円を過去に遡り、数枚に分けて(税金対策)領収証を切ってくれとおっしゃるお客様もいます。
お得意先ですので先方の言うとおりにたいがいはしますが、本当はいけないのでしょうか?
日々迷いながら仕事をしています。
どなたかお助けください。
よろしくお願いいたします。
さまざまなお客様がいらっしゃるので迷います。
売上はA事務所で上げていて支払は(現金集金)A事務所、B事務所の2か所で金額を半分づつにして領収証を切ってくれとおっしゃるのですが、これは問題ないでしょうか?
社内の処理はA事務所の入金として処理します。
また、今月の売上金額100万円を過去に遡り、数枚に分けて(税金対策)領収証を切ってくれとおっしゃるお客様もいます。
お得意先ですので先方の言うとおりにたいがいはしますが、本当はいけないのでしょうか?
日々迷いながら仕事をしています。
どなたかお助けください。
よろしくお願いいたします。