•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

青色申告の自動車の減価償却について

質問 回答受付中

青色申告の自動車の減価償却について

2009/02/14 12:45

kusukusu

積極参加

回答数:2

編集

いつも助けていただいてします。
また今回もよくわからなくなってしまいましたので、
どなたかお教えください。

20年10月に軽自動車を957040円で
事業のために購入しました。

この車の減価償却の件ですが、耐用年数が4年ですので、

20年度 償却期間  3/12   59814
21年度 償却期間 12/12  239260
22年度 償却期間 12/12  239260
23年度 償却期間 12/12  239260

これで良いでしょうか。

こうすると179446残るのですが、
24年度はどうすればいいのでしょうか。

使用頻度が高く、耐用年数ギリギリで廃車、
新しいのを購入なると思います。
まだ先のことですが、耐用年数持たないことも考えられます。

初心者の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

いつも助けていただいてします。
また今回もよくわからなくなってしまいましたので、
どなたかお教えください。

20年10月に軽自動車を957040円で
事業のために購入しました。

この車の減価償却の件ですが、耐用年数が4年ですので、

20年度 償却期間  3/12   59814
21年度 償却期間 12/12  239260
22年度 償却期間 12/12  239260
23年度 償却期間 12/12  239260

これで良いでしょうか。

こうすると179446残るのですが、
24年度はどうすればいいのでしょうか。

使用頻度が高く、耐用年数ギリギリで廃車、
新しいのを購入なると思います。
まだ先のことですが、耐用年数持たないことも考えられます。

初心者の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 青色申告の自動車の減価償却について

2009/02/15 08:28

kusukusu

積極参加

編集

kamehen様

いつも助けていただてありがとうございます。

今回もわかりやすくお教えいただきありがとうございました。
本当に助かりました。

19年度の減価償却が間違っていることがわかり、
20年度以降がどうなるかと慌ててしまいました。


またわからないことがあると思いますが、
そのと時はよろしくお願いします。

kamehen様

いつも助けていただてありがとうございます。

今回もわかりやすくお教えいただきありがとうございました。
本当に助かりました。

19年度の減価償却が間違っていることがわかり、
20年度以降がどうなるかと慌ててしまいました。


またわからないことがあると思いますが、
そのと時はよろしくお願いします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kusukusu 2009/02/14 12:45
1 かめへん 2009/02/14 14:04
2
Re: 青色申告の自動車の減価償却について
kusukusu 2009/02/15 08:28