•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

源泉徴収票の角印について

質問 回答受付中

源泉徴収票の角印について

2008/12/10 13:24

chuchumin

すごい常連さん

回答数:6

編集

いつもお世話になっております。

源泉徴収票の押印ついて教えて頂きたいのですが、パソコンで出力し、その用紙を各役所や本人へ提出する予定なのですが、皆様のところでは、その際に角印を押して、提出されるのでしょうか?

税務署に確認したところ必要はないと言われましたが、私個人の過去の源泉徴収票を見る限りでは、全てに押印してありましたので、よろしければ、ご意見を聞かせていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております。

源泉徴収票の押印ついて教えて頂きたいのですが、パソコンで出力し、その用紙を各役所や本人へ提出する予定なのですが、皆様のところでは、その際に角印を押して、提出されるのでしょうか?

税務署に確認したところ必要はないと言われましたが、私個人の過去の源泉徴収票を見る限りでは、全てに押印してありましたので、よろしければ、ご意見を聞かせていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 源泉徴収票の角印について

2008/12/10 16:23

かめへん

神の領域

編集

法的には、特に角印を押さなければならない訳ではありませんので、後は、それぞれの会社の考え方かと思います。

パソコンで出力されたものは、やろうと思えば、フリーのソフト等を使って、自分で勝手に作ることも可能(中身がちゃんとしているかどうかは別として)ですから、角印を押していれば、源泉徴収票そのものの信用性は高まるものとは思います。

実際は、会社によって、押したり、何も押さなかったり、本当にいろいろと思います。

法的には、特に角印を押さなければならない訳ではありませんので、後は、それぞれの会社の考え方かと思います。

パソコンで出力されたものは、やろうと思えば、フリーのソフト等を使って、自分で勝手に作ることも可能(中身がちゃんとしているかどうかは別として)ですから、角印を押していれば、源泉徴収票そのものの信用性は高まるものとは思います。

実際は、会社によって、押したり、何も押さなかったり、本当にいろいろと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chuchumin 2008/12/10 13:24
1
Re: 源泉徴収票の角印について
かめへん 2008/12/10 16:23
2 たーちゃんぐ 2008/12/10 18:05
3 chuchumin 2008/12/12 11:46
4 efu 2008/12/12 12:45
5 かめへん 2008/12/12 20:36
6 efu 2008/12/12 21:21