経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 子会社の定款認証に掛かる費用について
2008/09/11 11:45
メッセージが遅くなって申し訳ありません!
今回の件は、会社設立時に要する定款認証の話ということで、発起人が親会社ということで、お伺いさせていただきました。
はじめは、kaibashira様が言われたとおり、立替として処理する予定で考えてましたが、その後「そういえば、発起人は親会社だけど、そもそも定款認証の費用というのは、本来どちらが負担するもの?」と混乱した為にご質問させて頂きました。(弊社の税理士さんは、ここまで詳しく説明してくれないのです・・・。)
しかしながら、今回は、弊社の顧問税理士さんとも話、また、改めて結果をご報告させていただければと考えております。
私自身、もっと勉強し、安易な質問で、皆様を困らせることがない様にしたいと考えております。
kaibashira様、yukim729様、kowloon様、これからも宜しくお願いいたします。ありがとうございました。
メッセージが遅くなって申し訳ありません!
今回の件は、会社設立時に要する定款認証の話ということで、発起人が親会社ということで、お伺いさせていただきました。
はじめは、kaibashira様が言われたとおり、立替として処理する予定で考えてましたが、その後「そういえば、発起人は親会社だけど、そもそも定款認証の費用というのは、本来どちらが負担するもの?」と混乱した為にご質問させて頂きました。(弊社の税理士さんは、ここまで詳しく説明してくれないのです・・・。)
しかしながら、今回は、弊社の顧問税理士さんとも話、また、改めて結果をご報告させていただければと考えております。
私自身、もっと勉強し、安易な質問で、皆様を困らせることがない様にしたいと考えております。
kaibashira様、yukim729様、kowloon様、これからも宜しくお願いいたします。ありがとうございました。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | chuchumin | 2008/09/09 18:39 | |
| 1 | kaibashira | 2008/09/10 09:38 | |
| 2 | yukim729 | 2008/09/10 12:35 | |
| 3 | kowloon | 2008/09/10 13:24 | |
| 4 | yukim729 | 2008/09/10 15:17 | |
| 5 | kowloon | 2008/09/11 10:14 | |
| 6 | yukim729 | 2008/09/11 10:52 | |
| 7 | kaibashira | 2008/09/11 11:15 | |
| 8 | chuchumin | 2008/09/11 11:45 | |
| 9 | kowloon | 2008/09/11 12:14 | |
| 10 | せびら | 2008/09/11 15:44 | |
| 11 | kowloon | 2008/09/11 17:45 | |
| 12 | kowloon | 2008/09/11 18:09 | |
| 13 | kowloon | 2008/09/11 18:13 | |
| 14 | yukim729 | 2008/09/12 08:48 | |
| 15 | せびら | 2008/09/12 10:51 | |
| 16 | kowloon | 2008/09/12 12:34 | |
| 17 | kowloon | 2008/09/12 12:41 | |
| 18 | kowloon | 2008/09/12 12:47 | |
| 19 | yukim729 | 2008/09/12 14:54 | |
| 20 | kowloon | 2008/09/12 15:03 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.