•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

医療費控除について

質問 回答受付中

医療費控除について

2007/12/10 14:26

mimi

常連さん

回答数:2

編集

いつも勉強させて頂いています。

医療費控除についてお聞きしたいのですが
よろしくお願いします。

医療費控除の人的範囲をお聞きしたいのですが
タックスアンサ−では
「納税者が、自分自身又は自分と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。」

私の両親は別居ですが、私の社会保険に入っています。
同一県内ですが、遠隔地の申請をして別々に保険証をもっています。

同居の兄(自営・国民健康保険)の所得税上の扶養に父が入っています。
私の所得税上の扶養に母が入っています。

私が医療費控除の確定申告をする場合
所得税上の扶養家族の母の医療費だけが合算出来るのか
タックスアンサ−の「その他の親族」に父が該当し
父の医療費も合算出来るのでしょうか。

ちなみに兄は自営ですが所得が少なく
私としては両親・兄の医療費を合算したいのですが。

よろしくお願いします。




いつも勉強させて頂いています。

医療費控除についてお聞きしたいのですが
よろしくお願いします。

医療費控除の人的範囲をお聞きしたいのですが
タックスアンサ−では
「納税者が、自分自身又は自分と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。」

私の両親は別居ですが、私の社会保険に入っています。
同一県内ですが、遠隔地の申請をして別々に保険証をもっています。

同居の兄(自営・国民健康保険)の所得税上の扶養に父が入っています。
私の所得税上の扶養に母が入っています。

私が医療費控除確定申告をする場合
所得税上の扶養家族の母の医療費だけが合算出来るのか
タックスアンサ−の「その他の親族」に父が該当し
父の医療費も合算出来るのでしょうか。

ちなみに兄は自営ですが所得が少なく
私としては両親・兄の医療費を合算したいのですが。

よろしくお願いします。




この質問に回答
回答

Re: 医療費控除について

2007/12/10 14:36

かめへん

神の領域

編集

ポイントとなるのは、「生計を一にする」親族のものを、実際に支払っている人で控除する、という事です。

ですから、mimiさんが、実際にご両親の分の医療費を支払っている、という前提でいえば、mimiさんとご両親が生計を一にしているかどうか、がポイントとなり、生計を一にしているのであれば、その家族の分の医療費は控除対象になる事となります。

「生計を一にしている」かどうかは、同居であれば、まず問題なく生計を一にしていると言えるのですが、mimiさんのように、別居の場合には、生活費等を仕送り等している場合に限って、生計を一にしているものとされます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1

お母様については、その前提で、扶養控除を受けられているのでしょうから問題ありませんが、お父様の方は、お兄様の扶養に入っているのであれば、前提として、お兄様が生活費等を送金しているという事になりますので、mimiさんとは、生計を一にしていないと言わざるを得ませんので、お父様の分の医療費をmimiさんで控除するのは難しいものと思います。
(同居していれば、たとえ、お兄様の扶養に入っていたとしても、mimiさんとも生計を一にしているともいえるので、問題ないのですが)

ポイントとなるのは、「生計を一にする」親族のものを、実際に支払っている人で控除する、という事です。

ですから、mimiさんが、実際にご両親の分の医療費を支払っている、という前提でいえば、mimiさんとご両親が生計を一にしているかどうか、がポイントとなり、生計を一にしているのであれば、その家族の分の医療費は控除対象になる事となります。

「生計を一にしている」かどうかは、同居であれば、まず問題なく生計を一にしていると言えるのですが、mimiさんのように、別居の場合には、生活費等を仕送り等している場合に限って、生計を一にしているものとされます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1

お母様については、その前提で、扶養控除を受けられているのでしょうから問題ありませんが、お父様の方は、お兄様の扶養に入っているのであれば、前提として、お兄様が生活費等を送金しているという事になりますので、mimiさんとは、生計を一にしていないと言わざるを得ませんので、お父様の分の医療費をmimiさんで控除するのは難しいものと思います。
(同居していれば、たとえ、お兄様の扶養に入っていたとしても、mimiさんとも生計を一にしているともいえるので、問題ないのですが)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 mimi 2007/12/10 14:26
1
Re: 医療費控除について
かめへん 2007/12/10 14:36
2 mimi 2007/12/10 14:48