•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

相続について

質問 回答受付中

相続について

2007/07/09 12:59

HAYATO

常連さん

回答数:9

編集

相続税についてお願い致します。相続人(妻・子2人)は3名おり、今回死亡保険金が妻(保険金受取人)に入りました。そのほかの相続財産はわずかに預金等があるのみです。子供にも遺産を分けたいと思っているのでが、死亡保険金を保険金受取人以外で分割する
ことなどは出来るのでしょうか?出来ない場合は他に方法があるのでしょうか?宜しくお願い致します。

相続税についてお願い致します。相続人(妻・子2人)は3名おり、今回死亡保険金が妻(保険金受取人)に入りました。そのほかの相続財産はわずかに預金等があるのみです。子供にも遺産を分けたいと思っているのでが、死亡保険金を保険金受取人以外で分割する
ことなどは出来るのでしょうか?出来ない場合は他に方法があるのでしょうか?宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 相続について

2007/07/09 15:33

HAYATO

常連さん

編集

papamituさん、kamehenさん どうもありがとうございます。なんだか難しくなってきたようです。この相続については基礎控除以下
なので相続税は掛からず、申告も不要です。ただ財産を一応きちんと分けましたよという事で分割協議書を作りたいのです。ただ子供二人にも分けてあげたいので、生命保険金・退職金のうち○○円とは記載出来ればと思っているのですが?だめでしょうかね?
だめな場合は贈与の方法しかないのでしょうか?
何度もすみません。宜しくお願いします。

papamituさん、kamehenさん どうもありがとうございます。なんだか難しくなってきたようです。この相続については基礎控除以下
なので相続税は掛からず、申告も不要です。ただ財産を一応きちんと分けましたよという事で分割協議書を作りたいのです。ただ子供二人にも分けてあげたいので、生命保険金・退職金のうち○○円とは記載出来ればと思っているのですが?だめでしょうかね?
だめな場合は贈与の方法しかないのでしょうか?
何度もすみません。宜しくお願いします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 HAYATO 2007/07/09 12:59
1 かめへん 2007/07/09 14:06
2 HAYATO 2007/07/09 14:22
3 かめへん 2007/07/09 14:28
4 ぱぱみっつー 2007/07/09 15:20
5
Re: 相続について
HAYATO 2007/07/09 15:33
6 ぱぱみっつー 2007/07/09 15:59
7 かめへん 2007/07/09 21:55
8 しかしか 2007/07/10 08:03
9 HAYATO 2007/07/17 15:44