•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

支援経費について

質問 回答受付中

支援経費について

2007/03/20 14:40

BPT

積極参加

回答数:2

編集

こんにちは。仕訳をどなたか教えて下さい。m(_ _)m

あるプロジェクトに関して、県から親会社に支援経費が支払われました。来月、そのお金が親会社から弊社に支払われる予定です。
上司は、それを今月中に計上したいそうなのですが、仕訳はどのようにすればよいのでしょうか・・・?

どなたか宜しく御願いします!!

 

こんにちは。仕訳をどなたか教えて下さい。m(_ _)m

あるプロジェクトに関して、県から親会社に支援経費が支払われました。来月、そのお金が親会社から弊社に支払われる予定です。
上司は、それを今月中に計上したいそうなのですが、仕訳はどのようにすればよいのでしょうか・・・?

どなたか宜しく御願いします!!

 

この質問に回答
回答

Re: 支援経費について

2007/03/20 17:12

どんどん

積極参加

編集

善意的に解釈すると、ymatsuさんの会社が親会社からの発注によってすでにプロジェクト関係の仕事を請け負って、完成しているのであれば売上に該当する。
そのプロジェクトに対して親会社に補助金が下りた、というところでしょうか?

仮にこの解釈どおりだとすると、当然に債権が生じていると思いますが、どうでしょうか。

もう少し詳しい状況を書き込むと、いいかもしれませんね。

ただ、まだ何もしていないということであれば、ranさんの書いたとおりですし、来月に入金するとなれば、前受金でもありません。

会計上の取引自体が何もない状態ですね。

善意的に解釈すると、ymatsuさんの会社が親会社からの発注によってすでにプロジェクト関係の仕事を請け負って、完成しているのであれば売上に該当する。
そのプロジェクトに対して親会社に補助金が下りた、というところでしょうか?

仮にこの解釈どおりだとすると、当然に債権が生じていると思いますが、どうでしょうか。

もう少し詳しい状況を書き込むと、いいかもしれませんね。

ただ、まだ何もしていないということであれば、ranさんの書いたとおりですし、来月に入金するとなれば、前受金でもありません。

会計上の取引自体が何もない状態ですね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 BPT 2007/03/20 14:40
1 らん 2007/03/20 16:06
2
Re: 支援経費について
どんどん 2007/03/20 17:12