•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

犬の経費算入はどうでしょうか?(呆れないで!)

質問 回答受付中

犬の経費算入はどうでしょうか?(呆れないで!)

2007/02/14 22:47

WANI-KUN

ちょい参加

回答数:5

編集

ショップを経営しています。

数年前より店で犬(中型犬)を飼ってます。
もともとは家族の一員・ペットとして飼い始めましたが、
慣れてきたら、人の気配を感じると吠える吠える!

最近はとかく物騒な世の中ですが、
夜遅くまで仕事をしているので、
たいそうな防犯役として一役かっている状態です。
(ショップのホームページにも防犯担当大臣という役で掲載!)

以前、お客様だった税理士さんが、
「全額は無理だけど、按分して経費算入すれば?」
なんてお話をされたことがあったのですが、
実際にいかがなものなんでしょうか?
「犬」・「経費」とかでGoogleしても出てこないもので・・・。
どうか質問の趣旨に呆れないで! お願いします。

ショップを経営しています。

数年前より店で犬(中型犬)を飼ってます。
もともとは家族の一員・ペットとして飼い始めましたが、
慣れてきたら、人の気配を感じると吠える吠える!

最近はとかく物騒な世の中ですが、
夜遅くまで仕事をしているので、
たいそうな防犯役として一役かっている状態です。
(ショップのホームページにも防犯担当大臣という役で掲載!)

以前、お客様だった税理士さんが、
「全額は無理だけど、按分して経費算入すれば?」
なんてお話をされたことがあったのですが、
実際にいかがなものなんでしょうか?
「犬」・「経費」とかでGoogleしても出てこないもので・・・。
どうか質問の趣旨に呆れないで! お願いします。

この質問に回答
回答

Re: 犬の経費算入はどうでしょうか?(呆れないで!)

2007/02/15 00:21

かめへん

神の領域

編集

番犬という事であれば認められやすいものと思います。

私が知っている所は、実際に番犬代わりに犬を飼っていて(現実に部品泥棒等が出没していましたので)、そのエサ代は経費としていましたし、税務調査の際にも特に問題とはされませんでした。

ただ、単なるペット的なものであれば、果たして事業に必要なものなのか、それとも経営者等の個人的な趣味なのか、という部分が微妙となってくると思いますので、それこそケースバイケースとは思います。

番犬という事であれば認められやすいものと思います。

私が知っている所は、実際に番犬代わりに犬を飼っていて(現実に部品泥棒等が出没していましたので)、そのエサ代は経費としていましたし、税務調査の際にも特に問題とはされませんでした。

ただ、単なるペット的なものであれば、果たして事業に必要なものなのか、それとも経営者等の個人的な趣味なのか、という部分が微妙となってくると思いますので、それこそケースバイケースとは思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 WANI-KUN 2007/02/14 22:47
1 じぇっと 2007/02/14 23:30
2 WANI-KUN 2007/02/14 23:58
3
Re: 犬の経費算入はどうでしょうか?(呆れないで!)
かめへん 2007/02/15 00:21
4 ぽてと 2007/02/15 09:34
5 WANI-KUN 2007/02/15 21:55