•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

事前確定届出給与

質問 回答受付中

事前確定届出給与

2006/11/27 23:29

ayu

常連さん

回答数:4

編集

役員賞与について事前に届出すれば損金算入できるようになりましたが届出期限についてよく分からない点があります。
職務執行開始前ってありますが、これは株主総会の日ですよね。これは株主総会で決まった役員賞与をその日のうちに届出しないといけないっていうことになるんですか?

役員賞与について事前に届出すれば損金算入できるようになりましたが届出期限についてよく分からない点があります。
職務執行開始前ってありますが、これは株主総会の日ですよね。これは株主総会で決まった役員賞与をその日のうちに届出しないといけないっていうことになるんですか?

この質問に回答
回答

Re: 事前確定届出給与

2006/11/28 11:09

yon

おはつ

編集

>職務執行開始前ってありますが、これは株主総会の日ですよね。

原則はそうですが、例えば定時株主総会において「職務の執行を開始する日」を定時株主総会の日の属する月の翌月1日というように定めた場合には、その翌月1日を「職務の執行を開始する日」と取り扱うことが認められます。

これは、定時株主総会の日以外の日を「職務の執行を開始する日」と定めていても、その日が定時株主総会の日の翌月初であり、かつ、定時株主総会の日に近い日であれば、税務上もこれを認めるものです。

http://www.tax01.com/modules/tinyd6/index.php?id=21

国税庁のQ&Aにも記載があります。 :-D

>職務執行開始前ってありますが、これは株主総会の日ですよね。

原則はそうですが、例えば定時株主総会において「職務の執行を開始する日」を定時株主総会の日の属する月の翌月1日というように定めた場合には、その翌月1日を「職務の執行を開始する日」と取り扱うことが認められます。

これは、定時株主総会の日以外の日を「職務の執行を開始する日」と定めていても、その日が定時株主総会の日の翌月初であり、かつ、定時株主総会の日に近い日であれば、税務上もこれを認めるものです。

http://www.tax01.com/modules/tinyd6/index.php?id=21

国税庁のQ&Aにも記載があります。 :-D

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ayu 2006/11/27 23:29
1 伊藤英明 2006/11/28 10:06
2
Re: 事前確定届出給与
yon 2006/11/28 11:09
3 kei8 2006/11/28 12:04
4 ayu 2006/11/29 17:21