•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売上高について

質問 回答受付中

売上高について

2006/11/17 12:59

okich0902

積極参加

回答数:6

編集

経理初心者です。
総勘定元帳を見ていて、ふと疑問に思ったことがあったので、
教えて頂けるとありがたいです。

初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・
売上高の考え方について教えて頂ければと思います。
うちの会社は作業を行い、その翌月〜半年後に代金が入金されます。
元帳の売上高には毎月全て入金されてくる金額が記載されています。売上高は収入ということで、これでいいのだと思ったのですが・・・以前税務署の方に「売上にはその月に請求したものを入れるようにしてください」と言われたことがあったのを思い出し、その月にお客さんに請求した総額がその月の売上高なのかなとも思ってしまい・・・よく分からなくなりました。元帳は会計事務所の方にお願いしているので、間違いはないと思うのですが、ちょっと聞きづらくて・・・

お手すきのときで結構ですので、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

経理初心者です。
総勘定元帳を見ていて、ふと疑問に思ったことがあったので、
教えて頂けるとありがたいです。

初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・
売上高の考え方について教えて頂ければと思います。
うちの会社は作業を行い、その翌月〜半年後に代金が入金されます。
元帳の売上高には毎月全て入金されてくる金額が記載されています。売上高は収入ということで、これでいいのだと思ったのですが・・・以前税務署の方に「売上にはその月に請求したものを入れるようにしてください」と言われたことがあったのを思い出し、その月にお客さんに請求した総額がその月の売上高なのかなとも思ってしまい・・・よく分からなくなりました。元帳は会計事務所の方にお願いしているので、間違いはないと思うのですが、ちょっと聞きづらくて・・・

お手すきのときで結構ですので、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 売上高について

2006/11/17 14:30

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

>期中は現金主義で、売掛計上しなくて、
>期末に売掛金を計上されるケースは結構あります

そうなのですね!!
勉強になります。

その場合は、請求書ベースで管理して、期末に売上計上されていない(=未回収)分のみを

売掛金 xxx / 売上高 xxx

として処理すると言うことになるのでしょうか?

となると、請求書の管理が大変ですね☆

どの作業にどの経費がかかったかとか、分かりづらいような気もしますが・・・着目点が「月」ではなく「年度」であれば大きな問題ではないのでしょうか。

>期中は現金主義で、売掛計上しなくて、
>期末に売掛金を計上されるケースは結構あります

そうなのですね!!
勉強になります。

その場合は、請求書ベースで管理して、期末に売上計上されていない(=未回収)分のみを

売掛金 xxx / 売上高 xxx

として処理すると言うことになるのでしょうか?

となると、請求書の管理が大変ですね☆

どの作業にどの経費がかかったかとか、分かりづらいような気もしますが・・・着目点が「月」ではなく「年度」であれば大きな問題ではないのでしょうか。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 okich0902 2006/11/17 12:59
1 ゆ- 2006/11/17 14:10
2 かめへん 2006/11/17 14:18
3
Re: 売上高について
ゆ- 2006/11/17 14:30
4 かめへん 2006/11/17 14:41
5 伊藤英明 2006/11/17 14:50
6 okich0902 2006/11/21 12:49