•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

雇用保険について教えてください

質問 回答受付中

雇用保険について教えてください

2006/11/15 22:07

ミラクル

おはつ

回答数:4

編集

去年パート勤務していたのですが雇用保険を5ヶ月間加入して2005年11月7日に退職しました。現在、派遣社員として8月から勤務しています。派遣会社が雇用保険の加入手続きに今日(2006年11月15日)行った様なのですが、前回、退社して1年以上経っているのですが続きで加入できるのですか?

去年パート勤務していたのですが雇用保険を5ヶ月間加入して2005年11月7日に退職しました。現在、派遣社員として8月から勤務しています。派遣会社が雇用保険の加入手続きに今日(2006年11月15日)行った様なのですが、前回、退社して1年以上経っているのですが続きで加入できるのですか?

この質問に回答
回答

Re: 雇用保険について教えてください

2006/11/16 13:03

totochan

常連さん

編集

2年間は遡ることができますよ。
多分、手続きの際入った時からの賃金台帳やら
持っていく資料が多く面倒だからそう言っていると思われます。

それプラス、なぜ提出期限に遅れたかという
遅延理由書がいるため、その辺ずるしてるんじゃないですか?
ちょっとむかつきますね!

短時間労働者の場合は、1年以上の雇用見込みがあるかどうかの確認がいるため、雇用契約書もいりますので
雇用側はその辺注意が必要です。

私もこの会社で以前、前任者(部長)がパートさんの届出を忘れていて、忘れていることさえ気付かず
私が入社して引き継いだときも気付かず
結局、その方の退職時にわかったんです。
恐ろしいでしょ?

で、本人からはずっと預ってたんですよ。
信じられます?

最終的に、本来辞めたときに出るはずの失業保険を
年数・金額全てを会社が保証し
会社が本人さんの退職時に支払ったんですよ。

少し脱線しましたが、
2年間は遡って加入できるので
自信を持って言ってみて下さいね。

でないと、損です!

2年間は遡ることができますよ。
多分、手続きの際入った時からの賃金台帳やら
持っていく資料が多く面倒だからそう言っていると思われます。

それプラス、なぜ提出期限に遅れたかという
遅延理由書がいるため、その辺ずるしてるんじゃないですか?
ちょっとむかつきますね!

短時間労働者の場合は、1年以上の雇用見込みがあるかどうかの確認がいるため、雇用契約書もいりますので
雇用側はその辺注意が必要です。

私もこの会社で以前、前任者(部長)がパートさんの届出を忘れていて、忘れていることさえ気付かず
私が入社して引き継いだときも気付かず
結局、その方の退職時にわかったんです。
恐ろしいでしょ?

で、本人からはずっと預ってたんですよ。
信じられます?

最終的に、本来辞めたときに出るはずの失業保険を
年数・金額全てを会社が保証し
会社が本人さんの退職時に支払ったんですよ。

少し脱線しましたが、
2年間は遡って加入できるので
自信を持って言ってみて下さいね。

でないと、損です!

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ミラクル 2006/11/15 22:07
1 totochan 2006/11/16 09:43
2 ミラクル 2006/11/16 12:40
3
Re: 雇用保険について教えてください
totochan 2006/11/16 13:03
4 ミラクル 2006/11/16 15:22