•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

雇用保険について教えてください

質問 回答受付中

雇用保険について教えてください

2006/11/15 22:07

ミラクル

おはつ

回答数:4

編集

去年パート勤務していたのですが雇用保険を5ヶ月間加入して2005年11月7日に退職しました。現在、派遣社員として8月から勤務しています。派遣会社が雇用保険の加入手続きに今日(2006年11月15日)行った様なのですが、前回、退社して1年以上経っているのですが続きで加入できるのですか?

去年パート勤務していたのですが雇用保険を5ヶ月間加入して2005年11月7日に退職しました。現在、派遣社員として8月から勤務しています。派遣会社が雇用保険の加入手続きに今日(2006年11月15日)行った様なのですが、前回、退社して1年以上経っているのですが続きで加入できるのですか?

この質問に回答
回答

Re: 雇用保険について教えてください

2006/11/16 09:43

totochan

常連さん

編集

おはようございます。

はいおっしゃるとおり、雇用保険の被保険者番号は引き続き加入できます。

前に掛けられていた会社で被保険者証(細長いやつ)をもらっているはずなので、それを次の会社に提出すると処理する方が便利ですよ。

もし失くしていても、以前の会社で掛けていたから、
新規か再かを資格取得届出で選べるので、
再にしてもらって番号のところを空白で出してもらうように言って下さい。
職業安定所でコンピューターで履歴を調べてくれます。

但し、余談ですが
パートの場合(というよりは短時間労働者の場合)は
離職前2年間に11日以上働いた完全な月が12ヶ月以上ないと、退職の際支給対象とならないので注意してくださいね。

おはようございます。

はいおっしゃるとおり、雇用保険の被保険者番号は引き続き加入できます。

前に掛けられていた会社で被保険者証(細長いやつ)をもらっているはずなので、それを次の会社に提出すると処理する方が便利ですよ。

もし失くしていても、以前の会社で掛けていたから、
新規か再かを資格取得届出で選べるので、
再にしてもらって番号のところを空白で出してもらうように言って下さい。
職業安定所でコンピューターで履歴を調べてくれます。

但し、余談ですが
パートの場合(というよりは短時間労働者の場合)は
離職前2年間に11日以上働いた完全な月が12ヶ月以上ないと、退職の際支給対象とならないので注意してくださいね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ミラクル 2006/11/15 22:07
1
Re: 雇用保険について教えてください
totochan 2006/11/16 09:43
2 ミラクル 2006/11/16 12:40
3 totochan 2006/11/16 13:03
4 ミラクル 2006/11/16 15:22