•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

10数年以上動きのない少額預金の損金計上

質問 回答受付中

10数年以上動きのない少額預金の損金計上

2006/07/15 12:52

momonga

常連さん

回答数:6

編集

20年以上動きがないと思われる普通預金が90円
15年以上動きのないと思われる当座預金6000円
10年以上動きのない当座預金10000円
いずれも、銀行が3回ぐらい合併を繰り返す
前から預金をしているのですが、今では
普通預金利息の通知や、当座預金の残高照合表も
送られてきません。(現在使っている預金は、
普通預金の利息の通知や、当座預金の残高照合表は
送られてきます。)
10年以上、動きのない少額な預金は、
銀行で益金に計上すると聞いたことがあるのですが、
どうなんでしょうか?
この動きのない預金16,090円を雑損失で計上して、
会社の帳簿の残高を0にしようと思うのですが
問題はないでしょうか?

20年以上動きがないと思われる普通預金が90円
15年以上動きのないと思われる当座預金6000円
10年以上動きのない当座預金10000円
いずれも、銀行が3回ぐらい合併を繰り返す
前から預金をしているのですが、今では
普通預金利息の通知や、当座預金の残高照合表も
送られてきません。(現在使っている預金は、
普通預金の利息の通知や、当座預金の残高照合表は
送られてきます。)
10年以上、動きのない少額な預金は、
銀行で益金に計上すると聞いたことがあるのですが、
どうなんでしょうか?
この動きのない預金16,090円を雑損失で計上して、
会社の帳簿の残高を0にしようと思うのですが
問題はないでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 10数年以上動きのない少額預金の損金計上

2006/07/17 00:59

momonga

常連さん

編集

こんばんはー

おまけ有難うございます!

民法167条1項、145条ですか〜

ミナミの帝王みたいですね〜(笑)

調べて読まさせていただきますねん。

なるほど、それで銀行は民法上は時効でも

だいたいは預金を返してくれるんですねー

またまた勉強になりました!
有難うございました!!

こんばんはー

おまけ有難うございます!

民法167条1項、145条ですか〜

ミナミの帝王みたいですね〜(笑)

調べて読まさせていただきますねん。

なるほど、それで銀行は民法上は時効でも

だいたいは預金を返してくれるんですねー

またまた勉強になりました!
有難うございました!!

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 momonga 2006/07/15 12:52
1 miki 2006/07/15 13:03
2 momonga 2006/07/15 16:25
3 おけ 2006/07/16 00:32
4 momonga 2006/07/16 00:57
5 おけ 2006/07/16 01:29
6
Re: 10数年以上動きのない少額預金の損金計上
momonga 2006/07/17 00:59